大きなエネルギーを沸かせてみよう!望む未来から今を見る

連休明けの登校を
楽しい気持ちで始めよう!というお話です。

 

3日以上休みが続くと
誰でもまた登校するのが
億劫になったりもしますよね。

5月の連休明けも
そんな時期ですが
ここはサクッと乗り越えたいですね。

コツは、休みのうちにに
しっかりと体力・気力を回復させておくことと
登校する楽しみを見つけておくことです 🙂 

 

ただ、もしかしたら
今の学校生活に「登校する楽しみ」を
見つけられないこともあるかもしれません。

 

そんな時には2つの方法があります。

 

まずは、今の学校生活に
モチベーションが見つけられないなら
もっと先の未来に
目を向けてみましょう。

 

1年後、3年後、5年後の自分は
どのようになっていたいのか

どこで、どんなことをしているのか

その時には何が大事なのか

その子の心が一番大きく動く
未来が見つかるとバッチリです
(^^)b

 

この時のポイントは
今の延長線上に
自分の未来を決めてしまわないことです。

「◯◯したいけどムリだよね」と
望む未来を充分にイメージをしきらないうちに
やめてしまってはもったいないことになります。

自転車を漕ぎ始めた途端に
ブレーキをかけてしまうような感じです。

前に進むエネルギーが
湧かなくなってしまいます;-) 

 

ここでは、「できる」
「できない」は一度脇において
「何の制約もなかったら」で
望む未来を言葉にしてみましょう!

 

制約なしで充分に
望む未来をイメージできると

「それを手にしたい!」という
エネルギーが湧きだします。

そうなればバッチリです!

 

これが心に一番大きなエネルギーを湧かせます。

まず、目的地とエネルギーが
湧くことが第一です。

 

その目的地に行くための方法は
エネルギーが湧いてから
考えてみればいいんです。

そのほうが色々なアイデアも浮かびます。

 

自分で思いつかない時には
他の人のアイデアを借りたり
調べたりもできますよね。

目標さえ決まれば
そこまでの方法は
いくらでもあるということもわかります
(^_-)

 

ワクワクする未来と
エネルギーがあれば

今できる、最初の一歩も見つかります。

 

そして、今登校することが
その未来にどう関わるのかを
見つけることもできますね

楽しい未来への道の途中に
今登校することがあると
思えるようになればバッチリです
(^^)/

 

もう一つのケースは
「やりたいくないことでも」
に続きますね 🙂 

 

追伸:
昨日一日庭の手入れをしてたら
雑草が特大ゴミ袋3つくらいに
あっという間に溜まりました。
庭もさっぱりしたし、けっこう
達成感がありました 🙂 

 

今週のテーマのブログです
やりたくないことをラクに始めるコツ:連休明けの登校を楽しくする
「快適な身体と心」を手に入れるコツは?楽しい登校の土台作り
まだ「未来の楽しいこと」をイメージできない時にやってみるといいこと
登校するのに一番自然なエネルギーは?連休明けのスタートに向けて

やりたくないことでもサクッと始められるコツを手に入れよう!

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP