選択する力
生活パターンを意識しよう!
お気に入り追加 0おはようございます。 今朝は近所の中学生太郎君と会いました。 太郎君は学校に時々行けなくなる子ですが 私とは出会うとよくお話しをしてくれます。 太『おはよう、佐藤さん』 私『おはよう、太郎 […]
子どもがそばにいるうちに☆子どもに一番必要なあなたの愛を伝えよう
お気に入り追加 1おはようございます。 昨日お伝えした「丹田」は 身体の重心ポイントのことです。 だいたいおへそから指3,4本分下にあります。 さて、家族が愛を伝え合う 一番簡単なコミュニケーションについて […]
思春期の子どもを愛せるでしょうか その2
お気に入り追加 0こんばんは。 夏のセミナーにお申し込みを頂いています。 香川県からもお越しいただくことになり 「絶対いいものを作る!」とかなり気合入っています 😛 さて、今週は先週からの続き […]
新しいコミュニケーションを自分のものにするコツ
お気に入り追加 1法事の2日前にして、なんと コンタクトレンズを破損してしまいました! いつも東京で作っているので 送ってもらっても間に合わない!!! 焦りました~ (TдT) さて、ご自宅用コミュニケーシ […]
気をつけよう!あたなはご自宅用コミュニケーションになっていませんか
お気に入り追加 0こんにちは。 「梅仕事」やっと終わりました。 一つづつもいで、ヘタを取って 消毒して瓶の中にいれました。 二ヶ月後から食べられるそうです 😀 さて、ご自宅用コミュニケーションについてのお話 […]
「気の利かない子」がもっとラクになれるための関わり方
お気に入り追加 0おはようございます。 今年の冬の3学期には ほとんど学校に行けなかった子が 一学期にとても頑張りました! 中間、期末もちゃんと受けたんです 😥 さて、自分の外で起きていることに 気がつか […]
世界に一人だけの「その子の回復」を応援しよう
お気に入り追加 0こんにちは。 私のクライアントさんの中には 大人の方もいらして その方のビジネスや人生を 応援させていただいています。 長い方だと6年や5年のお付き合いです。 さて、学校に行けない・行きづ […]
育てるコミュニケーション
お気に入り追加 1おはようございます。 今朝起きた時には涼しかったので 愛犬の散歩にゆったり出かけたら どんどん暑くなってしまいました。 さて、イマドキの子どもが ”言うことを聞かない” についてのお話しで […]
「何度言っても遅刻を繰り返してばかり」だった子どものお話
お気に入り追加 0こんにちは。 暑いのでチョコミントアイスを食べました。 その昔サーティー○○というお店で 初めて食べた時には衝撃だった味です。 さて 「うまくいくやり方がわからないから 諦めて、現状を受け […]
「まあなんとかなるんじゃない」という子が増えてきている理由
お気に入り追加 0こんばんは。 昨日と同じ所にいくために 今日は9時25分発メトロに乗りました。 そしたら空いてて座れました! ちょっとの時間の差で違うんですね 😯 さて、親からすれば 「うまく行ってない」 […]