思わず笑顔になる言葉を思春期子育てでこそ、どんどん使いましょう
お気に入り追加 1おはようございます。 昨日から庭師さんが来てくれてます。 結構年配の方々ですが みるみるボサボサの木が綺麗になっていきます。 さて、子どものことを愛していても 反抗期の態度や離れていくこと […]
愛がなければ絶対ムリ
お気に入り追加 0こんにちは。 庭の梅の木にたわわに梅の実が 実っていたので収穫しました。 そんなに高い木じゃないのに なんと一本から5kgも採れましたよ 😯 さて毎日大変なお母さんが 「思春期の子どもを愛 […]
思春期の子どもを愛せるでしょうか?
お気に入り追加 0こんばんは。 さっそく『FINEコミュニケーター養成講座』に お申し込みを頂きました! 現在細かい構成を作成中ですが お申し込みをいただくと とても励みになります m(_ _)m さて、思 […]
この夏の楽しいコミュニケーション講座のお知らせです
お気に入り追加 0こんにちは。 ただいま羽田で飛行機の中です。 これから酒田に飛びます(^O^)/ さて、今日は「お知らせ」です! いつもFINEコーチングに ご興味を持って頂きありがとうござ […]
「冷たい子」だと決めつけないで☆必ずあるよ「優しい理由」
お気に入り追加 0おはようございます。 最近『メルマガ読んでます』と 声をかけていただくことが 時々 あるようになりました 😳 さて、「優しくない」「冷たい」と 心配されちゃう子どものお話です。 そう言わ […]
「気の利かない子」がもっとラクになれるための関わり方
お気に入り追加 0おはようございます。 今年の冬の3学期には ほとんど学校に行けなかった子が 一学期にとても頑張りました! 中間、期末もちゃんと受けたんです 😥 さて、自分の外で起きていることに 気がつか […]
気の利くお母さんからは理解されにくい「マイワールドの住人」タイプ
お気に入り追加 0おはようございます。 今朝の朝ごはんは作ってもらったので おいしくて食べ過ぎました。 ただいま「お腹ぽん」状態です 😉 さて、周りのことに注意が払えない そんな子どものお話しです。 &n […]
え、そんな人いるの?気質の違いを知っておこう
お気に入り追加 0こんにちは。 暑さが私の限界に挑んできています。 朝の散歩の時間を早めないと 夏バテになる危険が出てきました 😯 さて、「優しくない子」についてのお話しです。 『うちの子は優しくないので […]
優しくない子・冷たい子:思春期の子どもシリーズ
お気に入り追加 0こんにちは。 今日はクライアントさんの学校に伺って 先生達とお話しをさせていただきました。 さて、思春期の子どものお母さんが 何回目かのセッションになった頃に 『実はうちの子の性格が心配な […]
チームサポートで「再登校」を育もう
お気に入り追加 0こんにちは。 片付けをしていたら 未使用のテレフォンカードが ぞろぞろ見つかりました。 さて、学校に行けなかった子が 行けるようになってくると 起きやすい「ズレ」についてのお話しです。 & […]