睡眠サイクルのずれを整えよう!思春期の睡眠から人生の質を上げる

睡眠サイクルのずれ が既にある子は
整えていきましょう 😀 

思春期にはお日様と一緒に活動して
夜はしっかり眠ることで
一人の人間という「生き物」として
身体も心も頭もしっかり育ちます♡

 

睡眠サイクルのずれを戻す4ステップをご紹介しますね 😉 

 

1.子どもに
睡眠サイクルを整える大事さを理解してもらいます。

なんでも自分にとって大事だと思わないと
やらないし続きませんよね 😉 

 

2.起床時間を一定にして目を覚ます

もし大幅に起床時間がずれてれば
それを戻すのはなかなか大変でもありますが
眠る時間を戻するよりずっと効果的です。

決めた時間にお日様の光を浴びて
手足を洗ったりで目が覚めやすくなります。

睡眠サイクルがずれていると
朝起きてもぼーっとして動かずにいて
夕方ころから目が冴えてきて
夜になって活動したくなります。

そうなると朝起きても寝不足で
ぼーっとして・・・の繰り返しなので
なるべく早くに活動モードにするのがコツです 😉 

 

3.日中の活動量を増やす

ちょっと頑張ってできる範囲で
日中の活動量・運動量を増やします。

外出してお日様の光を少しでも浴びるのが
何よりおすすめです。

お日様の光は
生物としてのリズムを整える最強の方法です 😀 

体を動かすことで
日中と夜の活動のメリハリがつくと

自然に夜に眠たくなる身体になってきます。

 

4.お布団に入る時間を一定にする

睡眠サイクルがずれてると
早く寝ようと思っても
体がついてこれずに眠れないこともあります。

そんなときは眠ることよりも
お布団に入る時間を守ることでOKです。

お布団の中ではスマホやぐるぐる思考はNGです。

音楽や物語の音声を流しておくのがオススメです 😀 

眠れなくてもこだわらずに
朝の一定の時間の起きましょう。

繰り返してくことで必ず
いいサイクルで眠れるようになりますよ
(^^)/

段取り力や睡眠の質を上げたり
ストレスのリリースも組み合わせて
やってみてくださいね~

 

睡眠は毎日のことなので
「なんとなく」にしがちですが
実は日々の質に驚くほど深く関わってます。

西野精治先生によると
大人でも本格的に睡眠を整えたら
「劇的にパフォーマンスが変わった。
まるで脳の移植手術をしたみたいだ」
という感想もあるそうです 😯 

 

ましてや成長のために
良質の睡眠が必要な思春期には
睡眠の改善で一生続く大きな効果が期待できますね。

 

睡眠は身体も心も関わることなので
頭で大事さややり方を理解しただけでは
すぐに結果が出ないこともあるでしょう。

それでも
子どもの心と身体もついてこれるステップを踏めば
必ず素敵な状態になっていきます。

その子に必要なステップを見極めて
上手に応援していきましょう!

 

子どももお母さんもハッピーな気持ちで
朝から笑顔の一日が続きます
(^O^)/

 

来週は
「再登校する時に気をつけたいポイント」です。

 

合わせて読みたい記事
朝起きられない子どもには危険がいっぱい!思春期の睡眠不足は大問題!

 

追伸:
東京は久しぶりの青空です。
窓を開けて大掃除しようかな~ 😀 

 

今週のテーマのブログです
朝起きられない子
思春期と睡眠の関係
睡眠時間を確保しよう!
睡眠の質を上げれば朝もスッキリ!
ストレスで眠れない

 

生きる力を育てるヒントが届く
無料メールマガジンのご登録はこちらから

ブログで書ききれないこともお伝えします☆

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP