ものの見方
いじめに負けない!「自分らしさ」を取り戻そう!

お気に入り追加 0「いじめに負けない!」というお話です。 さて昨日のブログでは いじめを受けた場合に それは自分が変なことをしたから、と 自分にいじめの行為の責任を 引き受けさせるのは違う、 というお話をしました。 &n […]

続きを読む
サポート
いじめの責任

お気に入り追加 0いじめの責任って何でしょう?   思春期の子どもには 「自分らしく居る」と 「他の人とうまくやる」が 大きなテーマの一つになります。 思春期は 「自分とは」を作る時期ですから この時期の子ども […]

続きを読む
ものの見方
自分のために『怒り』を減らす

お気に入り追加 0おはようございます。 愛犬とのお散歩で 近くの赤城神社に 寄らせていただきます。 通勤途中でお参りをする方も 沢山いらっしゃいます。   さて、『怒り』について 書いてきました。 未消化の怒り […]

続きを読む
ものの見方
良くなくても止めれない

お気に入り追加 0こんにちは 昨日、温めるだけ 「サムゲタン」というのを 買ってきて食べました。 不思議な味でしたが ついつい全部食べました。   さて、今日はこちらが怒りを 持つような相手の行動のパターンの […]

続きを読む
ものの見方
「やれる」感を育てましょう

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日は久しぶりに家に長くいたので 掃除をしました。 「部屋を片付けると、心もすっきりする」は 本当だなーと実感しました。 忙しさにかまけて、 結構長くもやもやしていましたー   […]

続きを読む
ものの見方
『期待』の内にあるもの

お気に入り追加 0おはようございます。 快晴になり うちの愛犬のひなたぼっこのため 窓を開けています。 私はちょっと寒いので 足湯をしています (^^)     さて、昨日の続きです。 『怒り』の元の […]

続きを読む
ものの見方
私の『期待』

お気に入り追加 0こんばんは 今朝の東京は大雨でした。 対面セッションの予定があったので その場所まで長靴を履いて行きました。     さて、『怒り』エネルギーを出した後に その源の”期待”を見つけて […]

続きを読む
感情
私と『怒り』

お気に入り追加 0昨日の午前中に投稿したと 思っていたブログが 今日見たらありませんでした (T_T) 結構時間をかけて書いたのだけどなー     書いたテーマは『怒り』についてです。   […]

続きを読む
ものの見方
日常の中の否定形の言葉

お気に入り追加 2こんにちは。 忘年会シーズンです。 酒飲みの家系に生まれたので 色々飲んで楽しめますが 全く飲まなくても 同じくらい楽しむこともできます  😀  さて、否定形の名付けと 肯定形の名付けでは 未来への変化 […]

続きを読む
コーチング
否定形の言葉のワナ

お気に入り追加 1こんばんは 本日はクローズドのセミナーを してきました。 前半がセミナーで、後半が グループコーチングというパターンでした。   さて、昨日は今困っていることに 意識を集中させるより [では、 […]

続きを読む