ものの見方
学校に行きづらい時にはまずは小さな「できた感」から育てよう

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日から東京は暑いです。 どうやら梅雨明けした模様です 🙂    さて、今日はお昼近くになって ポケモンGOをしている太郎君に会いました。 私『あれ、太郎君。』 太『あ、佐藤さん […]

続きを読む
スケジュール管理
生活パターンを意識しよう!

お気に入り追加 0おはようございます。 今朝は近所の中学生太郎君と会いました。 太郎君は学校に時々行けなくなる子ですが 私とは出会うとよくお話しをしてくれます。   太『おはよう、佐藤さん』 私『おはよう、太郎 […]

続きを読む
コーチング
頑張った子の夏休み:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日デパートで口紅を買ってきました。 ネットで探したけどなかったので 久しぶりにデパートの化粧品売り場に寄ってみました。   さて、7月も最終週ですが 大学生以外は夏休みに入った […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもがそばにいるうちに☆子どもに一番必要なあなたの愛を伝えよう

お気に入り追加 1おはようございます。 昨日お伝えした「丹田」は 身体の重心ポイントのことです。 だいたいおへそから指3,4本分下にあります。   さて、家族が愛を伝え合う 一番簡単なコミュニケーションについて […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期の子どもにエネルギーを与える一番簡単な方法とは?

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日のセッションでは 「人見知りをなんとかしたい」 「もっと堂々としていたい」という リクエストにお応えして 身体の”丹田”という部分を使う練習を 一緒にしました 🙂   さて、 […]

続きを読む
サポート
自分勝手な思春期の子どもが欲しがるもの

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はポケモンGOで 「ヒトカゲ」を捕獲しました 🙂   さて、思春期の子どもには 「安心して帰るところ」「家庭」が 実はものすごく重要だというお話しです。   […]

続きを読む
勉強
思春期の子どもが安心して動き回るためにどうしても必要なこと

お気に入り追加 0おはようございます。 東京はまだ梅雨明けず・・・ 涼しいのはありがたいですが 洗濯物の乾きがイマイチです 🙁    さて、思春期は動きまわるサナギだというお話しです。 このサナギ君、サナギさん […]

続きを読む
思春期
あなたのコミュニケーションがちょっと変わると?子どもに起こるステキなこと

お気に入り追加 1こんばんは。 今日の東京は雨がすごかったです。 でもなぜか愛犬が散歩に出ると たいしたことない雨になるんですよね。 不思議なことに 😯    さて、ご自宅用コミュニケーションが お互いの「でき […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期の子どもを愛せるでしょうか その2

お気に入り追加 0こんばんは。 夏のセミナーにお申し込みを頂いています。 香川県からもお越しいただくことになり 「絶対いいものを作る!」とかなり気合入っています 😛     さて、今週は先週からの続き […]

続きを読む
アドラー
あなたのコミュニケーションが少しだけでも変わったら?あなたに起こる素敵なこと

お気に入り追加 0こんばんは。 たった今法事が無事終わりました。 皆さんのおかげで 左目ソフトコンタクトレンズ 右目ハードコンタクトレンズで 乗り切りました \(^o^)/   さて、今自然にやっていることから […]

続きを読む