あれこれあるから作戦会議

こんにちは。
昨日は家の北側にビニールの柵を
ぐるーっと立てる、という作業をしてました。

 

さて、11月に学校に行きづらくなる
子どもについてのお話しです。

 

太郎君
『なるほど、僕が気になっていたのは
こういうところだったんですね。

確かに理科のここのところが
わかってくると
随分楽になりそうです。

それから、今の時期だから受験が
とても気になっていることもわかりました』

 

ここでちょっと解説です。

 

睡眠による成長ホルモンの赤字が
溜まってしまっている子は
行事と行事の合間であるこの時期に
思い切ってしばらく学校を休んだり
午後から登校でもヨシとして
しっかり赤字を解消する、という方法もアリですね。

赤字が大きく回復すれば
子どもの頭も心も身体も
随分楽になってきます。

できることも増えていきます。

 

ただ、もとから学校に行きづらく
なっていた子たちのなかでも
受験を今年に控えている子は
もう少し複雑かもしれません。

11月になると早いところでは
期末テストも始まります。

そこで「いい結果を出す」
ということに加えて、
出席日数のことが
気になってくるところだからです。

 

ただ、第一優先は心身が
ちゃんと整うことなので
それを今の現状の中で
どうやって進めていくか、についての
作戦会議が必要です 😀

 

作戦会議をするためには
まず日付つきの具体的な情報が必要ですね。

* 子どもの現状の身体・心・頭について

* 学校についての情報
  担任の先生との情報交換
  出席認定や進路指導状況など

* 希望校についての情報

 

案外子どもは
「なんとなく」の情報やイメージや
自分の想像していることで
悩んでいることも多かったりします。

 

また、こんがらがっている全てについて
日付をはっきりさせて
きれいに整理していくことは
ただでさえ段取り力が落ちる
思春期の子どもにとっては大変です。

そしてなおさら
ストレスを抱えている状態の
子ども一人ではとても難しいことなんです。

子どもがすっきりしていない時には
大人のサポートが必要ですね (^^)

もちろんプロコーチの力も
どんどん活用してくださいませね☆

 

今の優先順位にしたがって
この1週間はどうしよう?という
作戦会議をしていきましょう。

 

ここから受験に向けて
1週間単位で状況は変わっていきますね。

作戦会議もこまめに開いて
子どもの体力・気力・知力に合わせて
少しづつでも確実に
いい方向に向かっていけることを
目指していきましょう。

「あれこれあるから今すぐに
全ての要因を完璧に満たそう!」
とすることが実は一番難しいことです。

 

人は不安な時ほど
一気に問題を解決したくなりますね。

でも、実はそれよりも
少しつづでも確実にできることを
積み重ねていく方が
結局最後には全てを手に入れることができます。

大事なのは少しつづでも
子どもが「できた!」という体験を
自分で作っていくことです。

「自分もやれる!」という希望を
その子が持てるようになることです。

 

追伸:
庄内平野はとても風が強いので
冬の樹木を守るために
この時期なると庭の北側に柵を立てます
そして春が近づいてくるとまた
みんなで柵を外します 😀

 

今週のテーマのブログです
11月に注意したいこと
まず睡眠状況をチェックしよう
今より良くなるためには?
何がどうなっているのだろう

力を育てる

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えて下さい

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

ものの見方

次の記事

力を育てる
MENU
PAGE TOP