心を閉ざした状態からの回復
お気に入り追加 2おはようございます。 東京は今日は快晴。 愛犬とのお散歩も 気持ちがいい季節です。 さて、これまで連続して3回で 思春期の子どもが心を閉ざす状態について お話してきました。 今日は、 そこからの回復への […]
思春期の子どもが心を閉ざしている時には3
お気に入り追加 1おはようございます。 寒くなってきましたね。 今朝は美味しいウインナー入り キャベツスープを作りました。 スープを美味しいと感じる季節です。 さて、昨日は 心を閉ざしてしまうまでの 落ち込 […]
思春期の子どもが心を閉ざしている時には2
お気に入り追加 1こんにちは。 今日は祝日で東京は良いお天気ですね。 私も溜まっていたダンボールを 大量に出したのですっきり!です。 (ほとんどアマゾン、本の包装です 😀 ) さて、昨日は 思春期の子どもが心を閉ざして […]
思春期の子どもが心を閉ざしている時には
お気に入り追加 2こんにちは。 今日の東京は、雨が沢山降っています。 愛犬との散歩は無理そうだったので マンションの廊下で誰も居ない時に 一緒にかけっこをしました。 さて、昨日のブログで 自分自身と距離をと […]
「思春期の子ども」の保護者
お気に入り追加 0こんにちは 東京に帰ってきました。 我が愛犬が熱烈歓迎してくれました。 愛情を表現されるって やっぱり嬉しいです。 さて、ここのところ 思春期とはいつのことで、 その時期で子どもに起きていること 私がし […]
思春期とはいつですか2
お気に入り追加 0こんばんは 今鹿児島空港です。 これから東京に帰ります。 夜の空港は綺麗です。 昨日のブログでは 思春期とはいつのことで どんな時期なのか、 というお話をいたしました。 今日は、その時期に どんなサポー […]
「思春期」とはいつですか
お気に入り追加 0こんばんは 今日は鹿児島で市電に乗り さらに海沿いを電車で走りました。 新しい体験にドキドキしました! 「思春期」とはいつですか?というご質問をいただきました。 思春期の捉え方はさまざまな視点があります […]