思春期の子どもを愛せるでしょうか?

こんばんは。
さっそく『FINEコミュニケーター養成講座』に
お申し込みを頂きました!
現在細かい構成を作成中ですが
お申し込みをいただくと
とても励みになります m(_ _)m

 

さて、思春期になると反抗期が始まります。

そうなってくると素直には
親の話を聞かなくなったり

時にはニクらしい言葉を
ぶつけてくることもありますよね。

いっぱしの口を利くのに
いざとなったらお助けが必要で・・・

そんな時には
『反抗期は必要だし、しょうがない』と

わかってはいても
感情的に「むっ!」としちゃうことも
本気で怒ってしまうことも
時にはあるのも当然ですよね。

(ちなみに私は結構
 本気モード全開で喧嘩してました 😈 )
 

 

その上子どもの部活や塾などに
結構親の手がとられることも出てきます。

早朝にお弁当を作ったり
夜遅くまで塾がある生活につきあったりで
生活リズムでも
子どもに合わせなくちゃならないことも増えてきます。

子どもが中学、高校となるにつれて
母親の睡眠時間が
ガクッと減るというデータもあります。

お母さんが身体的にも頑張りどころなのがこの時期なんです。

(思えば私は日中常にあくびをしてました
 生涯で一番していたかも)

 

東京都福祉保健局の2012年度版
『東京の子供と家庭』のデータによりますと
高校生の子どもを持つお母さんでは
「子育てに我慢を強いられている」
「育児・家事に追われる自分が可哀想」
「子どもがかわいくない」などの
項目が急激に増えています。

もちろん子育てをしていると
どの年齢でもその年齢なりの
楽しいことも充実感もあります。

それでも、一生懸命
感情面でも身体面でも

お母さんは頑張っているのに
子どもが反抗的な態度をとったり
またはさっさと勝手に
離れていく感じがしたりすることで 😥 

結構お母さんが凹みやすい時期でもあるんですね。

 

そんな時期には
「子育てって何?」
「子どもを愛するってどういうこと?」
なんて思いを持ったりしませんか?

今週はそんな思いについてのお話しです。

 

「愛がなければ絶対ムリ」に続きます

 

追伸:
まだ秋の講座まで時間があります。
お申し込みを頂いた方からの
「こんなことを知りたい」
「これってどうしたらいいの?」など
具体的なリクエストをお待ちしてます。
出来る限り講座の中に取り入れていきます!

一緒に最幸の講座を作りましょう♡
→ FINEコミュニケーター養成講座
→ FINEコミュニケーション体験講座 
(どちらも大好評で終了しました)

 

今週のテーマのブログです
愛がなければ絶対ムリ
思わず笑顔になる力
ご自宅用コミュニケーション
アタリマエにすればいいいんだ!
そんなことが起きたなら

 

思春期の生きる力が育つ無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えて下さい

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP