恋の芽生えは「気になる」から

おはようございます。
今朝の東京はとても暖かいです。
布団干しマニアの私としては
嬉しい限りです (^o^)

 

さて、思春期の子どもの将来についてのお話しです。

すでに「建築家になりたい」
「会計士になりたい」といった
自分がワクワクする目標がある子は
学校を選ぶ時にも
その目標に沿って選んでいくことができますね。

 

「あら大変、うちの子は何もないみたい」
とおっしゃるお母さん

是非、子どもの興味を育ててみませんか?

 

え、興味?

目標を見つけるのではなくて?

 

そうなんです。

目標というのは達成するまでに
たいてい「嫌だな」「やめたいな」と
思うようなことがあったりしますよね。

地道な作業の繰り返しだったり
時には自分が好きでなくても
やらなくてはならない事もあるかもしれません。

自分が「私とても努力したわ~」と
思えた場合でも
成果が見える時もあれば
見えにくい時もあるでしょう。

 

そのような時にも、目標を諦めずに
歩むことを続けられるのは
周りの人の勇気づけが
大事なのはもちろんですが
一番重要なのは、本人が
「あの目標まで行きたい!」という気持ち
=モチベーションを持ち続けられるかどうかですね 😀

そのようなモチベーションがあれば
多少の困難や凹み体験も乗り越えていけますね。

 

強いモチベーションは
外から与えられるものではありません。

何かを自分の目標にするきっかけは
外からの情報だったとしても
やっぱり本人の自分の感情としての
「あれが欲しい!」
「あそこまで行きたい!」という
思いがエネルギーとなっていきます。

 

そして、その強いモチベーションの
タネが「興味」なんです。

 

思い出してみてください。

今まで誰かを好きになった時に
ひと目見た瞬間から
恋に落ちることもあったかもしれません♡

でも、
最初はなんとも思ってなかったのに
だんだんある人が気になるようになって
ついにはその人のことが大好きになった
なんてことはありませんでしたか?

 

この「気になる」というのが
興味を持つことです。

その「興味」は、
外からつけられたものではなくて
何らかの刺激を受けた時に
自分の内側からうまれてきたものだったですよね。

それが順調に?育っていって
「恋」という強い感情になっていきました。

 

子どもの将来の目標も同じなんです。

何かを知った途端に
夢中にになることもあれば
色々な体験をしているうちに
だんだん興味が強く深まっていき
やがて、少々のことではあきらめない
自分の大事な目標に育っていくこともあるのです。

大事なのはその子の最初の”興味”です。

 

というわけで
今お子さんの将来の方向性が
見えていなくても
お子さんの”興味”を育てていくことで
その子の行きたい方向が見えてくるようになってきます。

そして、その子の興味を育てることは
いつもそばにいるお母さんだからこそ
できることでもあるのです。

 

追伸:
愛犬も窓辺で絶賛日向ぼっこ中です。
私は今日は暖かいといえども
じっと座っているとまだ寒いので
窓を閉められない現在
カイロを背中にあててしのいでおります
でも、ちと寒い (^o^)

 

今週のテーマのブログです
①No.1 将来何になりたい?
No.2 学校選びには自分の基準が大事です

④No.4 興味を持ったらやってみよう
⑤No.5 障害物でも「その先に進みたい」
⑥No.6 楽しんでいる人には誰も勝てない

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP