伝える

コミュニケーション
『叱らない』と『ほっておく』は同じこと?

お気に入り追加 1こんにちは。 今週は「叱らない褒める子育て」についてのお話しです。   みどりさん 『できていないところを直すことでは 子どもは”その子らしい最幸の姿”に ならないというのは なんだか面白いで […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもに伝わる話し方:大事な話しはちょっと丁寧に包んで渡す

お気に入り追加 1おはようございます。 思春期の子育ては難しいのか?についてのお話しです。   みどりさん 『子どもが思春期になると 単純に親が怒っても 親の言うことをきかなくなる というのは確かにそうですね。 […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもの話を聞く

お気に入り追加 2こんにちは。 昨日の講座はかなり面白かったです。 講座後も神楽坂で話が盛り上がりました 🙂    さて、子どもが悩んでいる時のお話です。 子どもの心が乱れているようで こちらから話しかけてみた […]

続きを読む
コミュニケーション
いじめの構造(3)

お気に入り追加 0今日はいじめの構造(3)です。 いじめられている子のケアについて お問合せがありましたので 昨日そちらを先に公開しました。   さて、思春期には深刻ないじめがなぜ 起こりやすいのかについてのお […]

続きを読む
コミュニケーション
学校とも上手につながりましょう

お気に入り追加 0こんにちは。 今朝は妹と一緒に 父の家を片付けてきました。   さて、夏休み明けの登校のお話です。 この時期は子どもの心のバランスが 不安定になりやすい時期です。 いつもより子どもの様子を し […]

続きを読む
ものの見方
想像できないくらい悪いやつも世の中には居る、ということ

お気に入り追加 0想像できないくらい悪いやつも 世の中には居たりします。   ネットの世界についてのお話しの NO.6です。 (NO.1はこちらです)   さて、子どもに伝えて起きたい ネット使用のリ […]

続きを読む
コミュニケーション
ネットコミュニケーションの注意点

お気に入り追加 0ネットコミュニケーションには注意点があります。   ネットの世界についてのお話しの NO.5です。 (NO.1はこちらです)   今日は子どもに伝えて起きたい ネット使用のリスクの […]

続きを読む
ものの見方
ネット使用の3つのリスク

お気に入り追加 0ネットの使用には3つのリスクがあります。   ネットの世界についてのお話しの NO.4です。 (NO.1はこちらです)   ネットを使用する時に 子どもに伝えておいたほうがいいことは […]

続きを読む
ものの見方
思春期の子どもにも「ネットとお金」を教えよう

お気に入り追加 0思春期の子どもにも 「ネットとお金」について教えましょう!   ネットの世界についてのお話しの NO.3です。 (NO.1はこちらです)   さて、ネットについてのお話しです。 ネッ […]

続きを読む
ものの見方
ネットの3つの使い方

お気に入り追加 0ネットの3つの使い方についてです。 ネットの世界についてのお話しの NO.2です。 (NO.1はこちらです)   ネットとどう付き合っていくのかを 子どもと一緒に決めていくためには 子どもも […]

続きを読む