思春期

コーチング
気が回る子どもと女子グループ:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日髪を切りました。 帰り道の夕方 とっても寒かったです。   さて、昨日のマイペースな子とは反対に 自然に気が回ってしまう子もいます。   自分でも知らないう […]

続きを読む
サポート
自分に向かうか、外に向かうか

お気に入り追加 0こんにちは 今新幹線です。 東京に向かっております。 今回は電源付きなので ハラハラせずにパソコンをいじれます (^^)   さて、このところブログでは 感受性が鋭くて、内省的な子についてのお […]

続きを読む
ものの見方
感受性の鋭い子どもが、その力を伸ばすために1

お気に入り追加 0こんばんは 昨日から酒田に来ています。 いつも寒がりの私が 東京より寒い酒田で 行事に参加するために フォーマルスタイルでスカートを履いたところ ものすごーく冷えました。 がんがんストーブつけてます ( […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期の子どもが家の中だけで心を閉ざしている2

お気に入り追加 1おはようございます。 朝晩、おひさまと会える時間が 少なくなってきました。 昨日、朝やっていることは何? という話題の時に 『おひさまを食べる』話をしたら 周りの人たちに驚かれました。   さ […]

続きを読む
心を閉ざす
思春期の子どもが家の中だけで心を閉ざしている:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 2おはようございます。 今朝は大根とバラ肉の煮物を作りました。 毎朝食べているりんごは 冷蔵庫で目があったのに見送りました。 どうやら、寒いと感じているようです。 着こまねば 😉    「思春期 […]

続きを読む
ものの見方
天の岩戸を開けるときには

お気に入り追加 1こんばんは 今日は江東区の清澄庭園で 大江亞紀香先生の [リーダーのための言霊塾]に 参加させていただきました。   そこで、大江先生が 古事記のなかにある、 天岩戸(あまのいわと)に隠れてし […]

続きを読む
ものの見方
心を閉ざした状態からの回復

お気に入り追加 2おはようございます。 東京は今日は快晴。 愛犬とのお散歩も 気持ちがいい季節です。 さて、これまで連続して3回で 思春期の子どもが心を閉ざす状態について お話してきました。 今日は、 そこからの回復への […]

続きを読む
ものの見方
思春期と距離感2

お気に入り追加 0こんばんは 昨日の渋谷はすごかったです。 私は昼過ぎから夕方までしかいなかったのですが ぞくぞくと仮装をした人たちが 集まって来ていて 写真を撮り合っていました。 見ていると、高校生くらいや大学生が 主 […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期とネット

お気に入り追加 0おはようございます。 今日はこれから渋谷に行きます。 どうやら渋谷はハローウィーン用に 仮装した人たちが沢山いるようです。 楽しみに見てきますね ☆ さて、昨日のブログは 『距離感』についての意識を持っ […]

続きを読む
ものの見方
「思春期の子ども」の保護者

お気に入り追加 0こんにちは 東京に帰ってきました。 我が愛犬が熱烈歓迎してくれました。 愛情を表現されるって やっぱり嬉しいです。 さて、ここのところ 思春期とはいつのことで、 その時期で子どもに起きていること 私がし […]

続きを読む