思春期
思春期の子どもを愛せるでしょうか その2
お気に入り追加 0こんばんは。 夏のセミナーにお申し込みを頂いています。 香川県からもお越しいただくことになり 「絶対いいものを作る!」とかなり気合入っています 😛 さて、今週は先週からの続き […]
愛がなければ絶対ムリ
お気に入り追加 0こんにちは。 庭の梅の木にたわわに梅の実が 実っていたので収穫しました。 そんなに高い木じゃないのに なんと一本から5kgも採れましたよ 😯 さて毎日大変なお母さんが 「思春期の子どもを愛 […]
思春期の子どもを愛せるでしょうか?
お気に入り追加 0こんばんは。 さっそく『FINEコミュニケーター養成講座』に お申し込みを頂きました! 現在細かい構成を作成中ですが お申し込みをいただくと とても励みになります m(_ _)m さて、思 […]
この夏の楽しいコミュニケーション講座のお知らせです
お気に入り追加 0こんにちは。 ただいま羽田で飛行機の中です。 これから酒田に飛びます(^O^)/ さて、今日は「お知らせ」です! いつもFINEコーチングに ご興味を持って頂きありがとうござ […]
育てるコミュニケーション
お気に入り追加 1おはようございます。 今朝起きた時には涼しかったので 愛犬の散歩にゆったり出かけたら どんどん暑くなってしまいました。 さて、イマドキの子どもが ”言うことを聞かない” についてのお話しで […]
「まあなんとかなるんじゃない」という子が増えてきている理由
お気に入り追加 0こんばんは。 昨日と同じ所にいくために 今日は9時25分発メトロに乗りました。 そしたら空いてて座れました! ちょっとの時間の差で違うんですね 😯 さて、親からすれば 「うまく行ってない」 […]
「それはまずい!」にならないんです
お気に入り追加 0こんばんは。 今朝9時15分頃メトロに乗りました。 私の予想以上に乗客満載で 久しぶりの通勤ラッシュ体験でした 😯 さて、イマドキ思春期の子の 「なんでやらなきゃいけないの?」 について […]
思春期の心の病気について知っていてもいいこと・知っているといいこと
お気に入り追加 0思春期うつのお話しです。 ちょっとディープなようですが 思春期うつまわりの病気について ちょっと触れてみますね。 なんでも知っているのと知らないのでは 違うことが起こります。 「知ってさえ […]
「思春期うつ」は状態です
お気に入り追加 0思春期うつのお話し5日目です。 (1日目はこちらです) もし「うちの子がうつかも?!」 なんてことになると 親としてはもうびっくりですよね。 「大変だ~」とオロオロ 「どうすればいいの」と […]