サポート

サポート
段取りの練習

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日は「FINEコミュニケーション体験講座」の 第1回目でした。 ご参加いただいた皆様ありがとうございます!   さて、太郎君は昨日こんな話をしてくれました。 太 『なん […]

続きを読む
コーチング
頑張った子の夏休み:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日デパートで口紅を買ってきました。 ネットで探したけどなかったので 久しぶりにデパートの化粧品売り場に寄ってみました。   さて、7月も最終週ですが 大学生以外は夏休みに入った […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期の子どもにエネルギーを与える一番簡単な方法とは?

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日のセッションでは 「人見知りをなんとかしたい」 「もっと堂々としていたい」という リクエストにお応えして 身体の”丹田”という部分を使う練習を 一緒にしました 🙂   さて、 […]

続きを読む
サポート
自分勝手な思春期の子どもが欲しがるもの

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はポケモンGOで 「ヒトカゲ」を捕獲しました 🙂   さて、思春期の子どもには 「安心して帰るところ」「家庭」が 実はものすごく重要だというお話しです。   […]

続きを読む
ものの見方
「気の利かない子」がもっとラクになれるための関わり方

お気に入り追加 0おはようございます。 今年の冬の3学期には ほとんど学校に行けなかった子が 一学期にとても頑張りました! 中間、期末もちゃんと受けたんです 😥    さて、自分の外で起きていることに 気がつか […]

続きを読む
サポート
チームサポートで「再登校」を育もう

お気に入り追加 0こんにちは。 片付けをしていたら 未使用のテレフォンカードが ぞろぞろ見つかりました。   さて、学校に行けなかった子が 行けるようになってくると 起きやすい「ズレ」についてのお話しです。 & […]

続きを読む
ものの見方
世界に一人だけの「その子の回復」を応援しよう

お気に入り追加 0こんにちは。 私のクライアントさんの中には 大人の方もいらして その方のビジネスや人生を 応援させていただいています。 長い方だと6年や5年のお付き合いです。   さて、学校に行けない・行きづ […]

続きを読む
コミュニケーション
育てるコミュニケーション

お気に入り追加 1おはようございます。 今朝起きた時には涼しかったので 愛犬の散歩にゆったり出かけたら どんどん暑くなってしまいました。   さて、イマドキの子どもが ”言うことを聞かない” についてのお話しで […]

続きを読む
ものの見方
「あきらめてる子」を見逃さないで育てる方法

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日の集りで大人の「うつ」の話題が 出ました。 自分が体験者だった方や 身近にいた人が7人中5人でした 😯    さて、望ましくない「自分の結末」に 「まあなんとかなるん […]

続きを読む
ものの見方
思春期の心の病気について知っていてもいいこと・知っているといいこと

お気に入り追加 0思春期うつのお話しです。 ちょっとディープなようですが 思春期うつまわりの病気について ちょっと触れてみますね。   なんでも知っているのと知らないのでは 違うことが起こります。 「知ってさえ […]

続きを読む