コーチング

コーチング
自分の基準が大事です!

お気に入り追加 0おはようございます。 先日のFINEコミュニケーション体験講座に ご参加いただいた方から 講座のわずか6日後に 『ママ、変わった~!どうしたの?』と 高校生のお子さんから言われたと教えていただきました! […]

続きを読む
コーチング
なりたい仕事ってなんだろう

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はコーチ仲間と 子どもたちの未来について 熱く語り合いました。 楽しかった~ 😳    さて、今朝も散歩をしていると 近所の太郎君に出会いました。 太郎 『おはよう、 […]

続きを読む
コーチング
ソワソワをどっしりに

お気に入り追加 0こんにちは。 今日はコンビニで太郎君に会いました。       太 『今日は佐藤さん』 私 『あ、太郎君。今日は』 太 『宿題につかう本を取りに来たの」 私 『お、コンビニ […]

続きを読む
ものの見方
学校に行きづらい時にはまずは小さな「できた感」から育てよう

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日から東京は暑いです。 どうやら梅雨明けした模様です 🙂    さて、今日はお昼近くになって ポケモンGOをしている太郎君に会いました。 私『あれ、太郎君。』 太『あ、佐藤さん […]

続きを読む
コーチング
頑張った子の夏休み:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日デパートで口紅を買ってきました。 ネットで探したけどなかったので 久しぶりにデパートの化粧品売り場に寄ってみました。   さて、7月も最終週ですが 大学生以外は夏休みに入った […]

続きを読む
コミュニケーション
世界に一つだけのその子の「学校に行けない」

お気に入り追加 0こんにちは。 7月になりました。夏ですね。 うちの愛犬もフローリングでべろっと 横になっていることが多くなってきました。   さて、学校に行けない/行きづらい その理由がわからない子のお話しで […]

続きを読む
ものの見方
頑張っちゃうと「怠けてる」

お気に入り追加 0こんにちは。 毎日暑い人涼しい日が混ざるので 着るものなどに迷います。 でも玄米酵母液のおかげなのか 今年は快調になってる気がします♡   さて、学校に行けない/行きづらいけど それがなぜだか […]

続きを読む
コーチング
「何度言っても遅刻を繰り返してばかり」だった子どものお話

お気に入り追加 0こんにちは。 暑いのでチョコミントアイスを食べました。 その昔サーティー○○というお店で 初めて食べた時には衝撃だった味です。   さて 「うまくいくやり方がわからないから 諦めて、現状を受け […]

続きを読む
ものの見方
思春期の心の病気について知っていてもいいこと・知っているといいこと

お気に入り追加 0思春期うつのお話しです。 ちょっとディープなようですが 思春期うつまわりの病気について ちょっと触れてみますね。   なんでも知っているのと知らないのでは 違うことが起こります。 「知ってさえ […]

続きを読む
ものの見方
「思春期うつ」は状態です

お気に入り追加 0思春期うつのお話し5日目です。 (1日目はこちらです)   もし「うちの子がうつかも?!」 なんてことになると 親としてはもうびっくりですよね。 「大変だ~」とオロオロ 「どうすればいいの」と […]

続きを読む