反抗期の子どもとのケンカを減らす問いかけのコツ
お気に入り追加 0おはようございます。 今日は思春期コーチング養成講座の8日目です。 ワクワクドキドキ楽しいです♡ さて、子どもとのケンカを減らすための 言葉選びのコツについての続きです。 こ […]
何気ない言葉でもイラッとさせてしまうんです
お気に入り追加 0こんにちは。 通販でつい服を買ってしまいましたが 今回のはアタリだったのでホッとしてます 😀 さて、思春期の子どもとの ケンカを減らすための 言葉の選び方についての続きです。 […]
「なぜ?」という言葉で攻撃開始してました
お気に入り追加 0こんにちは。 まだ冬の身体なようで 急に暑くなった日中に外に出ると 帰ってからしばしぼわ~っとしちゃいます 🙄 さて、思春期の子どもとの ケンカを減らすための 言葉の選び方についての続き […]
思春期の子どもとのケンカを減らすためのちょっとした言葉を選ぶコツ
お気に入り追加 0こんにちは。 東京は急に暖かくなってきましたが 北海道ではなんと雪が降ったようですね 😯 さて、思春期の子どもを見ていると 思わず「なんでそんなことするの?!」と 言いたくなることってあ […]
思春期には伝え方の工夫が必要
お気に入り追加 1おはようございます。 今朝の散歩では、山吹やタンポポ ミモザなど黄色の花がきれいでした♡ さて、初対面の人に緊張する子を 勇気づけるには?というお話です。 みどりさん 「私に […]
人見知りで緊張する時には相手に興味を持ってみよう
お気に入り追加 0おはようございます。 このところ寝ている間に 不思議な夢を見ている気がしてます。 みなさんはの夢はいかがですか? さて、初対面の人に緊張する子を 勇気づけるというお話です。 […]
緊張した時に何をするかを決めておこう
お気に入り追加 0おはようございます。 大学入試センター試験の後継お 「大学入学希望者学力評価テスト」の 設計図が発表になりましたね。 さて、この季節に緊張しやすい子への 勇気づけについてのお話しです。 & […]
「それでも乗り越えてきた」ということを思い出してみよう
お気に入り追加 0おはようございます。 思春期の子どもには心身ともに柔軟性があります。 いいタイミングでの適切なサポートで 大人よりも素早く大きく変化します。 さて、初対面が苦手な子を 勇気づけるお話です。 […]
緊張を緩めるには「意志」よりも「身体」からが簡単!
お気に入り追加 0おはようございます。 天気がいいので愛犬とのお散歩では 沢山のお友達に会います。 ワン達も新しいお友達に出逢う季節です さて、初対面に緊張する子を 勇気づけるお話です。 この […]
初対面が苦手な子を勇気づける方法:思春期の子どもシリーズ
お気に入り追加 0おはようございます。 先日、小学6年生と中学3年生の お母さんのみどりさんとお会いしました。 みどりさん 「こんにちは、佐藤さん。 新学期が始まりました~」 私 「こんにちは、みどりさん […]