勉強したいのにできない。どうしてちゃんとやれないんだろう?
 勉強したいのにできない
勉強したいのにできない
どうして僕ってちゃんとやれないんだろう?
((+_+))
どうやら中学生の太郎君は
 今そんなお悩みを抱えているようです。
太郎君
 こんにちは、佐藤さん。
幸子コーチ
 あ、太郎くん 😀 
 こんにちは~
寒くなったね
 太郎君
太郎君
 もう11月も終わりですもんね。
もうやばいですよ★★
僕、今年受験なんです  
 
幸子コーチ
 そうか、受験なんだね~
太郎君
 寒くなってきて
いよいよって感じです。
だから勉強しなくちゃって
 毎日思ってるんですけど・・
なんだかやる気がでないんです
 (+_+)
幸子コーチ
 え、そうなの!? 😯 
太郎君
 そうなんです~
僕、それなりに
ちゃんと行きたい学校もあるんですよ。
だからここでしっかり勉強して
受かりたい!っていう気持ちはあるんです。
 でも、それなのになんだか最近
でも、それなのになんだか最近
ちゃんと勉強できないんです 🙁 
やる気がないわけじゃないのに
集中できなくて困ってます。
幸子コーチ
例えば?
太郎君
例えばご飯を食べた後に
机に向かおうと思ってても
 なんとなく腰が重たくて
気がついたら時間がたってるんです。
それにせっかく取り掛かっても
 問題を3、4問も解いたら
 いつの間にかぼ~っとしてるようなんです。
スマホとかはいじらないように
 離しておいてあるんで
 遊んでるわけじゃないんですけど 🙁 
なんでそうなっちゃうのかな~
僕って集中力がないのかな~
現実逃避してるのかな~
 受験生はみんな頑張ってるのに
受験生はみんな頑張ってるのに
 なんで自分だけやれないんだろう
嫌になっちゃう  
 
自分でも
 どうしてちゃんとやれないんだろう?って
 いろいろ考えてるんですけど
 わからないんですよ~ (T_T)
幸子コーチ
 なるほど、困ってるんだね
でも、大丈夫だよ!
一緒に考えてみよう (^o^)/
今話してくれた中にも
解決のヒントがあるからね!
はてはて、そのヒントってなんでしょう?
明日に続きますね 😀
合わせて読みたい記事:
追伸
寒いので大根の煮物や
ロールキャベツなど
煮込みものが美味しいですね♡
私は熱々ハヤシライスを待ちきれず
口の中をやけどしてしまいました 🙁 
ご用心くださいませ~
今週のテーマのブログです
② なんでできないんだろう?この問いかけにはご用心!
③ 受験生が勉強したくなる!一番大事なエネルギーってなんだろう?
④ 勉強したい!と思わず自分から動きたくなる方法とは
⑤ 受験へのやる気が出たら、やってみるといいこと
⑥ 勉強のやる気が続かないな~と思い始めたらチェックしよう

