ついつい笑顔になってしまうのは?それもあなたの能力です!

ついつい笑顔 笑顔ついつい笑顔 になってしまうので
本当の自分の気持ちが
相手に伝えられないことってありますか?

もしそんなことがあるなら
それはあなたが「いい子」で
頑張ってきたからかもしれませんね 😉 

 

幸子コーチ
笑顔って、実は
誰か他の人とのやり取りの中で
生まれることがほとんどです。

 

私みたいに、しょっちゅう
思い出し笑いや楽しい未来に
一人でニヤニヤする人も
いないわけじゃありませんが 😆 

たいていの人は
一人でいるときよりも30倍も
誰かといる時のほうが笑うんです。

 

そして、その笑ってる時って
面白い話にウケてるよりも

相手への理解とか共感を
表するために笑ってる
のがほぼほぼなんです。

 

ついつい笑顔 好意相手への好意を示すために笑ってるんですね 😀 

 

A子さん
へえ~ (゚д゚)

でも、言われてみればそうかもです。

 

幸子コーチ
もちろん、面白いから
思わず出ちゃう笑いもあります。

 

笑顔って
面白いからの無意識の笑顔と
誰かと一緒だからこその笑顔の
二つがあるんですね

 

A子さん
あ、私がよくやるのって
その誰かと一緒だからこその笑顔ですね。

 

幸子コーチ
そうですね。

こっちの笑顔は誰かと繋がったり
自分たちの気分を
明るくするための笑顔です。

ついつい笑顔 笑い合ういつも、ついつい笑顔になってしまうのは
目の前の人に好意を示したり
雰囲気を明るくすることを
大事にしているからって
言えるんじゃないでしょうか

 

A子さん
なるほど~ 😯 

そう言われれば私、小さい頃から
誰かとぶつかったりするのや
場の雰囲気が悪くなるのが嫌なんですよね。

そういうので
笑顔が癖になってるんでしょうか?

 

幸子コーチ
周りの人の気持ちを大事にしたり
場の雰囲気を明るくしようという
優しさからの笑顔かもしれませんね
(^_-)

 

A子さん
そういう意味では
私、ずっと「良い子」ですね~

うう~ん、いつからかな 🙄 

 

・・ずっと小さい頃からですね~

 

ついつい笑顔 癖私は両親から厳しくされたり
「良い成績をとりなさい」は
特に言われてなかったんです。

でも、両親がとても忙しくて
『大変そうだな~』って
いつも思ってました。

 

だから手間を取らせないように
自分のして欲しいことや悩みも
なるべく言わないようにしてましたね~

迷惑を掛けたくなかったんです。

 

いつも明るくいい子でいて
両親に喜んでもらいたいって
思ってました。

 

幸子コーチ
よく気がつくし優しいんですね 
(^o^)

 

A子さん
う~ん、これって性格ですか?

 

幸子コーチ
そうですね 🙂 

もともとの気質に体質がプラスされて
周りに気を使ったり
雰囲気を大事にするようになるようです。

ついつい笑顔 家族そしてそうすることで良い結果・・
例えば、ご両親とほっとする時間を
過ごせたことなどがあると
もっとそれをするようになります。

 

周りに気を使えるとか
雰囲気を大事にするというのも
大事な能力ですね (^o^)

 

A子さん
えっ、自分では
能力だって思ったことはなかったです
(゚д゚)

 

幸子コーチ
それが得意じゃない人もいるんですよ~

だから、あなたが自然にできるのは能力なんです♡

 

ただ、そのせっかくの能力が
行き過ぎちゃって
ご自分の気持ちより
いつも周りの雰囲気や
人の気持ちを優先しちゃうと
ご自分にとってもったいないですね。

 

A子さん
そういうことなんですね~

「嘘つきっぽい」と
自分のこと思ってましたけど

なんだか少しホッとしました 😆

 

幸子コーチ
実はコミュニケーションには2つあるんです。

それがラクになるヒントになりそうですよ~
(^_-)

 

明日の「コミュニケーションは2つある」に続きます 😀 

 

合わせて読みたい記事:

中学生の友達関係:子どもが悩んでいる時に親はどう接する?

自分の意見が言えない子:思春期の子どもがラクになる関わり方

いじめといじりの違いに悩まなくていい!思春期の友だちとのつきあい方

 

ついつい笑顔 鍵追伸:
誰でも自分のアタリマエが
「能力」だって気づきにくいですね。
能力がうまく使えてないだけで
「良くないもの」扱いではもったいないです。

あなたの力を場に応じて使えれば
自分もまわりもハッピーに!
\(^o^)/

 

今週のテーマのブログです
いつも笑顔でしんどい子:困った時にも笑顔になってしまうんです

コミュニケーションは二つある?あなたはどちらが得意ですか
コミュニケーションは技術です!どんな人でも上達します
折り合いをつける 極意とは?あなたは「NO」を楽しめてますか?
コミュニケーション力を上げる一番大事なポイントは?まず自分から始めよう

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP