え、そんな人いるの?気質の違いを知っておこう

こんにちは。
暑さが私の限界に挑んできています。
朝の散歩の時間を早めないと
夏バテになる危険が出てきました 😯 

 

さて、「優しくない子」についてのお話しです。

『うちの子は優しくないので大丈夫かしら?』と
心配されているお母さんがいらっしゃいます。

そんなお母さんを心配させちゃうような
子どものふるまいには
昨日のブログでご紹介したように
色々なパターンがあります。

 

そしてこれらの出来事があった時について
子ども自身に聞いてみると
幾つかのその子なりの”理由”が見つかります。

なんでもふるまいには
その人なりの
”理由”があるものですよね

では、どんな”理由”があるのでしょうね?

 

”理由 その1”は
「相手の期待に気がつかない」です。

『えっ?!それって理由なの?
 相手の期待に気をつけるのは
 当たり前じゃないの?』と
言われることがありますが
実はアタリマエじゃない子もいるんですね~

 

『気質』という、生まれつきに持っている
性格の基盤というものがあります。

ノルアドレナリン、セロトニン
ドーパミンなどの神経伝達物質に関わる
遺伝的要因が関わっていると言われています。

その人の「性格」は
生まれつきの「気質」と後天的な「環境」が
組み合わさってできるものと言われているんです。

 

その気質的に
「自分自身=内側に意識がむきやすい」子と
「他人=外へ意識がむきやすい」子がいます。

もちろん自分だけ、他人だけ100%
なんていう人は居ませんが
偏りがはっきりしている子はいるんです。

 

結構はっきり
「自分自身に意識がむきやすい子」は
自分のことに意識が集中するので
周りのことに気を払いにくく

マイペースと言われることが多いようです。

そんな子は
自分の”満足”や”好き嫌い”に意識が強く向くために
自分の外で起きていることに
気が回らないことが
あるんですね。

その結果、悪気はなくても
他人の”満足”や”好き嫌い”に
注意が向かなくなることが起きてしまうんです。

 

反対にもともと
「他人/外に気が向きやすい人」は
他人の気持ちや様子に気づくことが

ナチュラルにできるので
「できない人」がわからないところがあるんですね。

また明日に続きます (^^)/

 

追伸:
朝から暑い日には、散歩から帰ると
シャワーを浴びずにいられません。
水から上がるとすっきりしますが
なんだか一仕事した感じになっちゃいます 🙄

 

今週のテーマのブログです
優しくない子・冷たい子

マイワールドの住人
じゃあ、どうすればいいの?
必ずあるよ「優しい理由」

この夏の楽しいコミュニケーション講座のお知らせです

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えて下さい

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP