監督になってみたら?

こんにちは
いつの間にか11月も
2/3になりました。
気がついたら朝起きた時には
まだ暗い季節です。
それでも例年より暖かいせいか、
鮮やかな紅葉はまだのようです。

 

さて、願っている結末にならないのに
なぜだか繰り返しちゃっている。
そんなことについて
思い切って変えてみましょう!という
お話の続きです。

まずは起きているドラマの中から抜けだして
監督として、外から眺めてみましょう。
起きていることを細かく見て
このドラマのシナリオチェックから
はじめましょう。

 

昨日の例なら、
(1)夕食後子どもがテレビを
   見ている
(2)見ている時間が長いと思い
      保護者の方がイライラしてくる
(3  それでも自分から行動しないかと
   見守っている
(4)ある時、ついに『長すぎる!』と
     思い、子どもに声をかける
(5)『いつまでテレビを見ているの
     今日の宿題やったの?」と続く
(6)子どもがムッとした顔になり
   「わかってるよ!」と言って
   立ち上がって自分の部屋に行く
というシナリオが見えてきました。

 

そして、ドラマの中の保護者は
自分でも、今までどおりでは
なんだかうまくいかない、とは
感じているので
(5)あたりが強い言葉になったり
口調が咎めるように
だんだんなってしまう。。。
ということが起きています。

 

ドラマが詳しく見えてきましたね。
では、このシナリオを
監督として、望む結果を得られるように
変えていきましょう。

望む結果は
「子どもが勉強を始める」でしたね。

 

では、今のシナリオのどこを
変えたらいいのでしょうか

この場合、変えられるのは
「保護者」役の行動です。
そこを変えて、全体の結果を
変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

 

・・・thinking time・・・

 

変えられるところが
たくさん見つかることに
気が付かれたでしょうか

(2)(3)(4)それぞれに
変えられる方法があります。

例えば

(2)テレビを見る時間が
長いと思って苛イライラするを
「もう結果は子どもに任せて
体験させる覚悟を決める。
一切口を出さないことを
次回のテストまで続ける。
体験から学ばせる」に
変えることも出来ます。

(3)それでも自分から行動
しないかと見守る、を
「長い」と思った時にすぐに
穏やかに、でもきっぱりと
「勉強終わった?」と尋ねる、に
変えることも出来ます。
この時投げかける言葉も
いろいろな種類がありますね。

(4)長過ぎる!と思う代わりに
本当ににまだ勉強やってないか
学校で宿題を終わらせてないか
確かめてみよう。。と思うことも出来ます。

(5)ここで投げる言葉も
口調や大きさも自由に選ぶことが出来ます。

 

また、番外編で
いつか時間をとって
リクエストの手など使って
毎日の勉強の仕方や時間管理について
じっくり話す、ということも
選ぶことが出来ます。

 

案外、今やり続けているシナリオの他にも
沢山の行動を取ることができる、ということに
気づきます。

あなたなら、どんなシナリオに
変えてみますか?

 

もし、何か変えてみて
それでもうまくいかない時には
更に別のことをしてみる、
ということもできますね (^^)

うまくいっていることは続けて
うまく行っていない時には
何か別のことをしてみましょう

 

追伸:
神社の境内の銀杏の実は
相変わらずたくさん落ちています。
銀杏の命をつなぐ戦略として
あの匂いはどんなシナリオに
基づいているのかしら

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP