不登校から再登校する時に、優先するのは行く回数?居る長さ?

不登校から再登校する時 登校不登校から再登校する時に
案外大事なのが
「学校にどう行くか」です。

 

ある程度不登校だった時期が長いと
再登校する時に
「身体と気持ち慣らす」ことが必要なこともあります。

そういう時こそ焦らずに
「登校することに慣れる」ことから始めていきましょう
(^O^)/

 

完璧や理想を今すぐ手に入れたい!
と思ってしまう思春期には
この「慣らす」ということが
全く頭から抜けてしまうことがあります。

「学校に行くのなら
朝一番から放課後まで毎日完璧に行く」ことを
いきなり実行しようとしちゃうんです 😯 

 

でも、頭では「できる!」と思っても
実際には朝一番から間に合うようには
起きれなかったり

一日くらいは頑張れても続かないこともあります。

そんな時に
「決めたのにやれない自分」にショックを受けて
自己肯定感が下がってしまい
せっかくの「学校に行きたい」「行ける」
という気持ちが萎えてしまう
・・・なんてことも起こりがちなんです 😆 

 

実は
頭は一瞬のひらめきで切り替わるんですが
気持ちは頭よりもう少しゆっくり
身体はさらにゆっくりと切り替わっていくものです。

この3つの変化スピードが違うことを
知っておくのはとても大事です 😀 

不登校から再登校する時 情報ぜひお子さんに伝えてあげてください☆

 

これがわかっていると
不登校からの復帰にかかわらず

「何かやろうと思ったのにできなかった」時にも
気持ちと身体は「慣らす」「練習する」が
必要なだけだとわかります。

 

例えば自転車に乗れるようになった時だって
「乗ろう!」と決めてから
何度かやってみてもうまくいかないこともありましたよね。

でも、工夫しながら続けていくと
身体が「自転車に乗る」ことを覚えてきます。

身体がしっかり覚えたら
あとは頭で「身体を倒しすぎないで。。。」なんて
指示することも必要なくなりましたよね~

 

「慣らす」「練習する」があれば大丈夫!
と思えたら
色々な場面で無駄に「自分を責めること」もかなり減ってきます 😀 

 

そして身体と気持ちを
「登校すること」に慣らすためには
まずは登校する回数を増やすのがオススメです。

「登校する」という動作を
身体と心にアタリマエになってもらいましょう!

 

いきなり頑張って長時間登校して
次の日から疲れて数日休むというよりも
「登校を続けられる」
「回数を増やす」のを
優先する方が
身体と心が早く慣れていきます 😀 

 

不登校から再登校する時 先生途中から来てもいいし
早く帰るのもOKだと

先生と打ち合わせをしておくのがオススメです。

場所も、玄関まででも、
図書室でもOKにして

「学校に行くこと」
それから「学校にいること」に慣れていきましょう。

 

一度行ったら最後まで
クラスにずっと居なくちゃならない、と
朝から思って行くのはしんどいものです。

かなりのエネルギーがないと登校に踏み切れませんね。

それよりも、その子なりのペースで
1週間に登校できる日数を増やしていきましょう。

 

「学校に行くこと」に
自分なりの喜びを見つけていれば
こちらをご参照ください
身体と心もスムースに慣れていきます。

 

また、子どもによっては
「遅れて行くこと」を
とても嫌がることもあります。

「目立つ」「変だと思われる」
それが気になるようです。

 

そういう時にはその子に合わせて

・朝起きられることに集中して体調管理をする

・遅れても目立たない参加の仕方を見つける

とラクになります (^O^)

 

不登校から再登校する時 喜び学校に行くことが自分の喜びになってれば
最初のうちはこだわっても
ぐんぐん「行くこと」に慣れていきます 😀 

 

明日は
復帰したのに、また『行きたくない』と言い出す時についてです
(^O^)/

 

合わせて読みたい記事:

不登校の子の新学期:子どもの幸せのために親ができること 4月編

不登校からの回復過程:長引かせないための親の接し方のコツ

知っていれば安心!不登校をこじらせる4つの原因と関わり方

 

追伸:
今日の東京は台風で大雨です。
愛犬は雨音を聞きながら寝ています。
身体が呼吸するたびに上下して
とても気持ちよさそうに寝ています。

 

今週のテーマのブログです
不登校から再登校する時に気をつけたい5つのポイント
不登校の理由探しよりも子どもの登校する喜びを見つけよう!
不登校への友達の反応が気になる子ども。親はどう対応すればいいんだろう
不登校の勉強の遅れが気になる時の対応は?

不登校から復帰したのに、また『行きたくない』!?

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP