あきらめてばかりの子の自信をとりもどす方法

おはようございます。
昨日はありがたいことに
ステキなお花のアレンジメントを頂きました!
とても嬉しかったです♡♡
(下に写真を載せてます)

 

さて、あきらめる子についてのお話です。

 

自分で何かをやってみても
上手くは行かないという思い込みを
長い間ずっと強化し続けてきた子どもでも
自分の自信と希望を取り戻していくことは
必ず起きていきます。

そこはご安心くださいね。

 

では、どうやって?

負のサイクル強化を止めて
解体していきましょう (^^)

 

まずは自分のなかにある
「本当はやりたい気持ち」に
子どもが気づいていくところからです。

「どうせ」「どうせ」の話を
誰かが途中で意見をしないで
とことん聞いてくれることがあると

最後には「本当はやりたい気持ち」
が出てくることがよくあります。

「どうせ」には必ず
「やりたい」が隠れています。

自分には
「本当はやれたら良いと思っている」
という気持ちがあることに
しっかりと気づけたら
変化への準備の第一段階クリアです 😀 

 

そして実際に
そのための「行動」をするには

「やりたい」と一緒に
「やれる!」という気持ちがあることも必要ですね。

次は変化への準備の第二段
「やれる!」を育てていきましょう。

 

「やれる!」は自分の中に
既に「やれる可能性がある」ことに
気づくところからうまれます。

自分で「どうせ」と思っている時には
すでに自分ができていることは
意識されていないことがよくあります。

自分のできていないところ
だめなところばかりを
頭のなかで大きくイメージしている状態ですね。

 

もともと人間の脳というものは
「できていないこと」
「うまくいっていないこと」を
常に先に思い出すように出来ています。

それに注意を払うことで
危険を回避するようになって
生き延びていく確率を上げるための性質です。

 

なので、人間は放っておくと
「できなかったこと」ばかりを
すぐにあれこれ思い出すのですね。

そこで自分の
「できていること」を
思い出すためには
最初は意識的にやってみることが必要となります。

「できていること」が
自分にもあることを

自分で見つけられるように
周りから何度も言葉をかけ
「できていること」を教えていくのがオススメです 🙂 

これは”勇気づけ”ですね (^^)

 

是非おうちの人から小さいことでも
その子が以前できたことや
今できていることを見つけて
勇気づけの言葉をかけてあげてみてください。

最初は不思議がられても
「さらっとそれについて触れる」
ということを続けていくことで
必ず良い変化が起きてきます 🙂 

 

思春期の子どもには
「説得しよう」としないことがポイントです。

その子の「やりたい」ことに
似たようなことや
関連していることについての
その子なりの「で
きていること」を
ちょっとしたことでも
「ここにあるよ」「こっちにも」
と示すために
さらっと言葉にしていくのがオススメです。

 

そしてそれを続けていくうちに
子どもが
「そうか~。自分もやれるかも?」と
ちょっとでも思うようになってきたら
次の段階になってきます。

「できていること」について
子どもが抵抗せずに
会話ができるようになってきたら
「何があったからその時にはできたのか」

その違いを見つけていくように
コミュニケーションをリードしていきます。

 

具体的な「その子がやれること」を
見つけられると
自分が行動するイメージが
ぐっとわきやすくなります。

「自分もできるかもしれない」という思いが育ってきます。

ここらへんは、丁寧に焦らずがポイントです (^o^)/

 

それから家の中でも
何かの仕事を子どもに任せてみるのもオススメです。

なるべく毎日しないと他の人が困ること

したかどうかがすぐ他の人にもわかること

そういう仕事を任せていきましょう。

 

最初はいやいやでも
自分から行動することや

何かをしたら感謝されることが体験できます。

人から自分のしたことを
感謝されるという体験は
自分の自信にもなっていきます。

 

これまでの例では
「ご飯を炊く」という仕事を任されて
続けたお子さんもいらっしゃいました。

やっぱり続けていくうちに
その子も変わっていきました。

なんと、そんなことをしているうちに
「人に自分から頼む」
ということが
自然にできるようになった子も少なからず居たりします 😀 

 

なんでもあきらめる癖が
とても強くなっているような子は
これらをやってみてもすぐには
大きな変化が見えないかもしれません。

でも、続けていくことで必ず違いがうまれてきます 😉 

 

「やりたい」は本来誰にでもあるものです。

それを見つけて育てていければ
どんな状態からでも必ず変わってきます
ヽ(=´▽`=)ノ

 

追伸:頂いたのは
珍しい青いバラです。
きれいです~嬉しいです~

 

今週のテーマのブログです
あきらめる子
「どうせ私なんて」サイクル

あきらめない力を育てるには
友達の手を借りられない子
「本当は欲しい」を感じてみよう

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP