伝える

ものの見方
「冷たい子」だと決めつけないで☆必ずあるよ「優しい理由」

お気に入り追加 0おはようございます。 最近『メルマガ読んでます』と 声をかけていただくことが 時々 あるようになりました 😳    さて、「優しくない」「冷たい」と 心配されちゃう子どものお話です。 そう言わ […]

続きを読む
サポート
チームサポートで「再登校」を育もう

お気に入り追加 0こんにちは。 片付けをしていたら 未使用のテレフォンカードが ぞろぞろ見つかりました。   さて、学校に行けなかった子が 行けるようになってくると 起きやすい「ズレ」についてのお話しです。 & […]

続きを読む
ものの見方
世界に一人だけの「その子の回復」を応援しよう

お気に入り追加 0こんにちは。 私のクライアントさんの中には 大人の方もいらして その方のビジネスや人生を 応援させていただいています。 長い方だと6年や5年のお付き合いです。   さて、学校に行けない・行きづ […]

続きを読む
ものの見方
頑張っちゃうと「怠けてる」

お気に入り追加 0こんにちは。 毎日暑い人涼しい日が混ざるので 着るものなどに迷います。 でも玄米酵母液のおかげなのか 今年は快調になってる気がします♡   さて、学校に行けない/行きづらいけど それがなぜだか […]

続きを読む
ものの見方
「あきらめてる子」を見逃さないで育てる方法

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日の集りで大人の「うつ」の話題が 出ました。 自分が体験者だった方や 身近にいた人が7人中5人でした 😯    さて、望ましくない「自分の結末」に 「まあなんとかなるん […]

続きを読む
伝える
なんでやらなくちゃいけないの?:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんばんは。 ありがたいことにアマゾンキンドルでも 『子どもが「学校に行きたくない」と  言い出した時に読む本』を 多くの方が読んでくださっています。 本当に嬉しいです。感謝です。 😳    […]

続きを読む
コミュニケーション
みんなで子育て

お気に入り追加 0おはようございます。 暑さが続いてきたので 扇風機をまず出してみました 。 今日はこれで乗りきれるしょうか?!   さて、思春期反抗期の子どもにも NOを伝えることについてのお話しです。 &n […]

続きを読む
サポート
反抗期でもNOなこと

お気に入り追加 0こんばんは。 セミナーやセッションをしていて 一番自分が嬉しさを感じる瞬間は 「人が自分の可能性の広がりに気付く」 そんな瞬間に立ち会えた時だということを 昨日、今日と沢山体験できました(感涙) &nb […]

続きを読む
コミュニケーション
少し考えてみます

お気に入り追加 1こんばんは。 昨日は久しぶりに子どもも皆集まって なつかしの我が家の人気メニュー 納豆スパゲッティで お昼を一緒に食べました。   さて、優しすぎる子には 誰かからのオススメを 上手にお断りす […]

続きを読む
サポート
思春期のお父さんの役割

お気に入り追加 0こんにちは。 九州はまだ揺れているようです。 心よりお見舞いを申し上げます。 一刻も早い復旧をお祈りいたします。   お父さんと思春期についてのお話しです。 子どもが思春期になる頃には お父さ […]

続きを読む