思春期

ものの見方
想像できないくらい悪いやつも世の中には居る、ということ

お気に入り追加 0想像できないくらい悪いやつも 世の中には居たりします。   ネットの世界についてのお話しの NO.6です。 (NO.1はこちらです)   さて、子どもに伝えて起きたい ネット使用のリ […]

続きを読む
コミュニケーション
育てたいのは子どもの「ネットと自分なりにつきあう力」

お気に入り追加 0育てたいのは子どもの 「ネットと自分なりにつきあう力」です。   ネット・携帯とのつきあい方のお話し NO.5です。 (NO.1はこちらです)   みどりさん 『ネットは本当にお手軽 […]

続きを読む
伝える
せっかくの思春期:ネット・携帯に時間をどれくらい使う?

お気に入り追加 0せっかくの思春期だから ネットや携帯にどれくらい時間を使うかを 意識しよう!というお話です。   さて、ネット・携帯との つきあい方についてのお話し NO.4です。 (NO.1はこちらです) […]

続きを読む
ものの見方
思春期の子どもは依存しやすく、ネットは依存させやすい

お気に入り追加 1思春期の子どもはネットに依存しやすく ネットは依存させやすいというお話です。 ネット・携帯とのつきあい方のお話し NO.3です。 (NO.1はこちらです)   大人がネット・携帯を使う時の 注 […]

続きを読む
コーチング
ソワソワをどっしりに

お気に入り追加 0こんにちは。 今日はコンビニで太郎君に会いました。       太 『今日は佐藤さん』 私 『あ、太郎君。今日は』 太 『宿題につかう本を取りに来たの」 私 『お、コンビニ […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもがそばにいるうちに☆子どもに一番必要なあなたの愛を伝えよう

お気に入り追加 1おはようございます。 昨日お伝えした「丹田」は 身体の重心ポイントのことです。 だいたいおへそから指3,4本分下にあります。   さて、家族が愛を伝え合う 一番簡単なコミュニケーションについて […]

続きを読む
コミュニケーション
思春期の子どもにエネルギーを与える一番簡単な方法とは?

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日のセッションでは 「人見知りをなんとかしたい」 「もっと堂々としていたい」という リクエストにお応えして 身体の”丹田”という部分を使う練習を 一緒にしました 🙂   さて、 […]

続きを読む
サポート
自分勝手な思春期の子どもが欲しがるもの

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はポケモンGOで 「ヒトカゲ」を捕獲しました 🙂   さて、思春期の子どもには 「安心して帰るところ」「家庭」が 実はものすごく重要だというお話しです。   […]

続きを読む
勉強
思春期の子どもが安心して動き回るためにどうしても必要なこと

お気に入り追加 0おはようございます。 東京はまだ梅雨明けず・・・ 涼しいのはありがたいですが 洗濯物の乾きがイマイチです 🙁    さて、思春期は動きまわるサナギだというお話しです。 このサナギ君、サナギさん […]

続きを読む
思春期
あなたのコミュニケーションがちょっと変わると?子どもに起こるステキなこと

お気に入り追加 1こんばんは。 今日の東京は雨がすごかったです。 でもなぜか愛犬が散歩に出ると たいしたことない雨になるんですよね。 不思議なことに 😯    さて、ご自宅用コミュニケーションが お互いの「でき […]

続きを読む