思春期
大丈夫!子どもが工夫したくなる言葉がけ
お気に入り追加 0 おはようございます。 思春期の生きる力コーチングの ロゴが新しくなりました! さて、子どものやる気を育てる 勇気づけのお話、今日はその② 子どもの小さなアタリマエも言葉にす […]
子どもの「やる気」を育てる!最強の言葉がけ
お気に入り追加 3こんにちは。 おかげさまで昨晩ようやく サイトを完全復旧できました 😀 応援メッセージをありがとうございます! その間に訪れて下さった方々 ご迷惑をおかけいたしました m(_ _)m さて […]
美容に悪い親子バトルを減らす最善の方法
お気に入り追加 0おはようございます。 だんだん夜も暑くなってきました。 愛犬が夜中に水を飲みたがって起こしてきます。 さて、これからの思春期の 子育ての基本についてのお話 今日はその第3番目 「腹が立って […]
「急がば回れ」は思春期の子育てにこそ役に立つ!
お気に入り追加 0こんにちは。 今年初めての白くまカップアイス セブンイレブンのを食べました☆ さて、これからの思春期の 子育ての基本についてのお話 今日はその第2番目 「一つの行動に絞る」で […]
これからの時代を生きる子どもに一番必要な力とは?
お気に入り追加 0こんにちは。 今日は猛暑の中 無人の実家の片付けをしてきました 😆 さて、これからの思春期の子育ての 基本についてのお話です。 アンバランスな思春期の子どもの 大きな可能性 […]
これからの思春期子育て5つの基本
お気に入り追加 1こんばんは 昨日は遠方よりお泊りのお客様がいらっしゃいました。 さて、先日あるお母さんから こんなご質問をいただきました 😀 『うちは小学校高学年と 中学年の子どもがいます […]
「親と違うのはアタリマエ」な子どもたち
お気に入り追加 1おはようございます。 日差しが強くなってきたせいか 愛犬のお散歩スピードが遅くなってきました。 チッピリ心配 🙄 さて「反抗期がない」というお話です。 思春期には 親との切 […]
「思春期には必ず反抗期が必要」は本当なの?
お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はどしゃ降り大雨でしたが 頑張ってヘナの髪染に行ってきました (歩いて5分 😉 ) さて、「反抗期がない」についてのお話です。 身長や体つきも変わっ […]
反抗期がなくても安心できる3つの見分け方と関わり方
お気に入り追加 0おはようございます。 今日は夏至ですね。 お日様が一番長く出ている日です。 さて、先日あるお母さんから こんなご相談をいただきました。 お母さん 『うちは中学3年生の男の子で […]
子どもルールは最小限に
お気に入り追加 0おはようございます。 今日の東京は快晴です。 アイスが似合うお天気です☼ さて、思春期と家庭内ルールについてのお話です。 昨日のブログでは 私が思春期には家庭内で あったほうが良いと思って […]