ものの見方
苦手なことを後回しにする子をラクにする方法:思春期の子どもシリーズ
お気に入り追加 0おはようございます。 酒田市は雨降りですが 台風ではなくなったので 久しぶりに涼しくて過ごしやすいです 😀 さて、夏休みの今週は みどりさんとこんなお話をしました。 みどりさんは思春期の […]
子どもが気になる時は魚の釣り方練習をサポートする
お気に入り追加 1こんばんは。 今日は思春期の生きる力コーチ達と フォローアップ講座でした。 楽しかったです~ (^o^) さて、子どもを見守るのか口を出すのかを 上手に見極めて スッキリと子育てしよう!と […]
「見守る」と「見張る」と「見放す」の違いとは?
お気に入り追加 1おはようございます。 只今うちにある膨大な本を整理してます。 いつのまにか何百冊も溜まってました 😯 さて、子どもを見守るのか口をだすのかを 上手に見極めて スッキリと子育てをしよう!と […]
ご存知ですか?「子どもを見守る」と起こること
お気に入り追加 0こんにちは。 梅雨明けしてから東京は涼しいです。 アイスの減りもゆるやかです 😆 さて、子どもを見守るのか口をだすのかを 上手に見極めて スッキリと子育てをしよう!というお話です。 &n […]
迷いませんか?「子どもを見守る」のか「口を出す」のか
お気に入り追加 1こんにちは。 8月になりましたね ☼ 8月は暑いけどお盆もあるし なんとなく好きな月です 😀 さて、今週はいただきましたリクエスト 子どもを見守る時と口を出すときの見極め方 について書い […]
ご存知ですか?「キレる子こそ育つ」は本当です
お気に入り追加 0こんにちは。 小学生から大学生まで 色々な年の子どもと話してますが ほんとにどの子も魅力的でかわいくて仕方ありません 😀 さて、キレる子に笑顔をとりもどすお話です。 キレる […]
見直そう!キレやすい身体を作っていませんか?
お気に入り追加 0おはようございます。 今週は飲み会が重なって 連日楽しく深夜帰宅です 😎 さて、キレやすい子どもに 穏やかな笑顔をとりもどすお話です。 思春期に子どもがキレやすい時には 心 […]
ワガママだからとあきらめないで!キレる子が安心する時
お気に入り追加 0おはようございます。 先日近所に買い物に行った時 自転車の籠に財布を入れっぱなしで 10分以上放置してました さて、キレる子どものお話です。 キレる子に「その子なりの理由 […]
たった1回が「いつも」に変わる言葉がけ
お気に入り追加 1おはようございます。 最近近所のセブンイレブンで チョコミント箱アイスを見ないです 🙁 さて、子どものやる気を育てる 勇気づけのお話です。 子どもが成功しても失敗しても そ […]
あなたの笑顔を取り戻そう!思春期子育ての極意
お気に入り追加 0こんにちは。 今日の東京は30度越えだそうです。 急いでエアコンを掃除して動かし始めました。 さて、あるお母さんのお話です。 子どもに行動を変えてもらうよう うまく関われるよ […]