自分に気づく

コミュニケーション
ついつい笑顔になってしまうのは?それもあなたの能力です!

お気に入り追加 0ついつい笑顔 になってしまうので 本当の自分の気持ちが 相手に伝えられないことってありますか? もしそんなことがあるなら それはあなたが「いい子」で 頑張ってきたからかもしれませんね 😉    […]

続きを読む
ものの見方
気分の浮き沈みが激しい理由とは?思春期に起きやすいこと

お気に入り追加 0気分の浮き沈みが激しい ことが 思春期にはあります。 それはホルモンの影響が 大きいのですが、他にも 心配事や不自由なものの見方から 起きてることもよくあります。   思春期はまだ成長中で も […]

続きを読む
コーチング
目標に向かう日々を楽しもう!目標を持つことの素晴らしさ

お気に入り追加 0目標に向かう 準備 あなたはもう、できましたか? (^^)   幸子コーチ いよいよ2018年です。 新しい気持ちになりますね♡   ここまで 具体的なワクワクする目標と それを手に […]

続きを読む
コーチング
受験をいい状態で迎えるための3ポイント:ストレスとの付き合い方

お気に入り追加 0受験をいい状態で迎えるため にも ストレスとはうまく付き合いたいですね。   幸子コーチ ストレスにはどうしても 日常色々出会っちゃいますね。 でも、なるべく出会うのも 溜め込むのも少なくして […]

続きを読む
ものの見方
自分の弱みや苦手と向き合うための、誰にでもできる6ステップ

お気に入り追加 0自分の弱みや苦手と向き合う 時には ちょっと勇気がいるかも知れませんね。 でも、ずっとこだわり続けて しんどい時間を送ったり 無意識で変な癖を持つのではもったいないですね。 一度勇気を出して向き合ってみ […]

続きを読む
サポート
自分の弱みや苦手と向きあってみる、ということは?

お気に入り追加 0自分の弱みや苦手 って 嫌だ~、恥ずかしいと 思う気持ちが強いほど ずっとこだわってしまいます。 でも、そういうものほど なかなかちゃんと 向き合ったりしないものですね 😉    幸子コーチ […]

続きを読む
コーチング
勉強のやる気が続かないな~と思い始めたらチェックしよう

お気に入り追加 0勉強のやる気が続かない ってこともありますよね。 特に受験勉強のように 本番までに長い時間をかけて 取り組むようなことでは 途中で集中度合いが下がることは 珍しくないものです。   太郎君 僕 […]

続きを読む
コーチング
勉強したい! と思わず自分から動きたくなる方法とは

お気に入り追加 0勉強したい! 志望校に行きたい! という思いが 強く湧き上がったなら 思わず自分から動いちゃいますよね。 ほかの誰から言われたり 「勉強しないと大変〜 」で 頑張ろうとするのとは 全く違うことが起こりま […]

続きを読む
ものの見方
受験生が勉強したくなる !一番大事なエネルギーってなんだろう?

お気に入り追加 0受験生が勉強したくなる ! そうなったらいいですよね〜♡   志望校という目的地に向けて 実際に動き出すには アクセルを踏むことが必要です。 アクセルをぐいっと踏めば エンジンのエネルギーを使 […]

続きを読む
ものの見方
なんでできないんだろう? この問いかけにはご用心!

お気に入り追加 1なんでできないんだろう ? 自分ではちゃんと勉強したいと思ってる。 でもなぜだか進まない。 どうして僕だけうまくできないんだろう?   太郎君 自分でもなんで勉強できないのか不思議なんです。 […]

続きを読む