自分に気づく

自分に気づく
自分の芯を手に入れる

お気に入り追加 0こんばんは。 けさ4時半に寝ていたら 突然ピンポンされて 玄関の鍵ががちゃがちゃと・・・ 怖いのなんのでした   さて、目標型と価値観型のお話です。   どちらもタイプの違いであって […]

続きを読む
他の人
目標と価値観のどちらも大事です

お気に入り追加 0こんばんは。 リセットについて新潟の方から お問い合わせをいただきました。 実は私ず〜っと昔に、新潟に 3年5ヶ月間住んでいたことがあります。 とても懐かしくて嬉しかったです☆   さて、目標 […]

続きを読む
ものの見方
「夢」がなくても大丈夫!

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日は飛行機が70分遅れでしたが おかげさまで無事に東京につきました。 飛んでる時間は60分もないんです (^o^)   さて、目標についてのお話です。 はっきりとした目標がある […]

続きを読む
ものの見方
目標があるとワクワクする子:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0おはようございます。 今酒田の飛行場です。 飛行機が50分遅れになるそうなので のんびり待っているところです 🙂    さて、目標についてのお話です。 未来に具体的な目標イメージが有ると やる […]

続きを読む
ものの見方
目標を立てたくない子:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんばんは。 三が日も終わりましたが いかがお過ごしでしょうか 🙂  今日から仕事始めだった方も多いようですね。   お正月に近所の中学生、太郎君と会いました。 太郎君 『あ、佐藤さん。  あ […]

続きを読む
自分に気づく
気を引くためにまずいことをしています

お気に入り追加 0あけましておめでとうございます! お一人お一人にとって 良いことが沢山有る一年になるよう 心から願っています。 本年もどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m   さて、子どもが同じ失敗 […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもの気づきを生み出すコミュニケーション

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日は山形で JPMI認定リセットセラピスト同期の リセット講習会に参加してきました 🙂   さて、思春期の子どもへの 関わり方についてのお話です。   みどりさん 『 […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもを伸ばす話の聞き方

お気に入り追加 0こんばんは。 日本海側の酒田市にやってきました。 お正月はこちらで過ごします (^o^)   さて、思春期の子どもとの関わり方の 「傾聴型」についてのお話です。   「傾聴型」は 「 […]

続きを読む
コーチング
コーチは「見てないこと」でも解決できるんですか?

お気に入り追加 0こんばんは。 今日はブログについて プロの方から色々教わってきました。   さて、よくいただく質問のその2は 「実際に起きていることを知らないのに  解決できるんですか?」 というものです。 […]

続きを読む
ものの見方
視野を広げる

お気に入り追加 0こんばんは。 早いもので今日は 思春期親子コミュニケーション講座の7日目です。   さて、思春期の「理想主義」についてのお話しです。   思春期になると、なんだか一人で 色々なことが […]

続きを読む