コーチング
「勉強がつまらない」が変わる!ちょっとした工夫
お気に入り追加 0こんにちは。 愛犬と東京に戻りました。 愛犬は寝言を言いながら 隣でお昼寝をしています 🙂 さて今日は、近所の中学三年生の太郎君と会いました。 太郎君 『佐藤さん、こんにちは […]
カンが鋭いので続きません
お気に入り追加 0おはようございます。 今日の東京は久しぶりの雨ですが 愛犬と散歩の間はしばしの曇り空でした。 さて、飽きっぽい子についてのお話しです。 何かに興味を持ったとしても なかなかそ […]
楽しんでいる人には誰も勝てない
お気に入り追加 0こんにちは。 神楽坂の赤城神社の裏手には 三神神社もあります。 通勤途中の方も結構たくさん わざわざ回り道してお参りされているようです。 さて、子どもの将来のワクワクについてのお話しです。 […]
自分のなかの色々な感情がぶつかる
お気に入り追加 0 こんばんは。 今日は思春期コーチ養成講座の 第3日目でした。 お一人は会場参加で もうお一人はネット経由での参加です。 お二人とも素晴らしい吸収力なので お伝えしながら私も嬉しいです♡ […]
選択するための簡単な方法
お気に入り追加 0おはようございます。 ご近所に高知県の物を売っている お店ができていました。 美味しそうな野菜や名産品が並んでいました。 さて、思春期の子どもの アレコレが気になってしまう、というお話です […]
14歳は扱いづらい?
お気に入り追加 0こんにちは。 今朝は久しぶりに愛犬と 散歩をしてきました。 あちこちに梅が咲いていました 😀 さて、思春期の子どものあれこれが 気になってしまう、というお話です。 思春期以前 […]
なぜ思春期の子どもにコーチングをしているのですか
お気に入り追加 0こんにちは。 10日間講座の始めに”課題”として あげていただいていたものを 講座終了時に見ていただいたら 「全部クリアできている!」との 感想をいただました。 本当に嬉しいです (^o^)/ &nbs […]
すぐに行動できない慎重派にはコーチングは向いてないのでは
お気に入り追加 0こんばんは。 今日は「思春期親子コミュニケーション 10日間講座」が無事終了しました! 参加してくださった方に心から感謝です 楽しかった~ (^o^) さて、コーチングを知らない お子さん […]
うまく話せないのでコーチングはムリじゃないですか
お気に入り追加 0こんばんは。 早いもので「思春期親子 コミュニケーション10日間講座」も 今週末で完了です! さて、コーチングを知らないお子さんから いただくご質問についてお応えしています。 […]
コーチは「見てないこと」でも解決できるんですか?
お気に入り追加 0こんばんは。 今日はブログについて プロの方から色々教わってきました。 さて、よくいただく質問のその2は 「実際に起きていることを知らないのに 解決できるんですか?」 というものです。 […]