選択する力
「私を助けることはできませんよ」
2016年12月12日
お気に入り追加 0こんにちは。 今日は父が手術を受けました。 おかげさまで先程無事終わって 麻酔から覚めるのを待っているところです。 さて、子どもが「まずいこと」を しているときのお話です。 […]
力で押さえ込んだら潜ります
2016年12月11日
お気に入り追加 0こんばんは。 今日はある学校のPTA勉強会で 子どもの気質についてお話しをしてきました。 さて、子どもが「まずいこと」を している時のお話しです。 この時のパターン4つ目は […]
欲しいものを手に入れる
2016年12月10日
お気に入り追加 0こんばんは。 昨日はパーティーに行って良かったです。 30年ぶり以上のメンバーと 楽しい時間を過ごせました (^^) さて、子どもが「まずいこと」を している時のお話しです。 この時のパタ […]
子どもをサポートするために
2016年12月4日
お気に入り追加 0こんばんは。 『コミュニケーション講座楽しいです。 多くの人に知ってもらいたいことばかりです』 そんなコメントを頂くと とても勇気をもらいます (^^) さて、思春期の理想主義のお話しで […]
やれる力を持っている
2016年11月28日
お気に入り追加 0こんばんは。 今朝の散歩は雨上がりで 樹木がとてもイキイキしていました。 さて、「勇気づけ」についてのお話です。 みどりさん 『なるほど、”勇気づけ”というのは ”褒める” […]
ご用心!子どもの競争心を煽ってしまうと大変!!
2016年11月27日
お気に入り追加 0こんにちは。 今長野から東京に帰っています。 とても素晴らしい2泊3日の研修でした! さて、子どものチャレンジする力を よび覚ます「勇気づけ」についてのお話です。 「褒める」と「勇気づけ」 […]
これは良いのかダメなのか?
2016年11月26日
お気に入り追加 0おはようございます。 今居る研修所は雲の上です。 朝は窓から雲海が見えます 😀 さて、勇気づけについてのお話です。 「褒める」と「勇気づけ」の違いについて もう少しお話していきますね。 […]