選択する力
自分でもどうしようもない時でも受け取れる言葉
お気に入り追加 1こんにちは。 ミモザを家のフェンス一面に 咲かせているおうちがありました。 とてもステキで見とれてしまいました 😀 さて、思春期の子どもへの 『なぜ?』を『何?』に置き換えるというお話です […]
新しい言葉の癖は案外簡単に身につきます
お気に入り追加 0こんにちは。 コーチ養成講座も早いもので8回が修了しました。 みなさんどんどんセッションをされて ステキな結果を出されています (^^) さて、子どもとのケンカを減らす 言葉選びについての […]
反抗期の子どもとのケンカを減らす問いかけのコツ
お気に入り追加 0おはようございます。 今日は思春期コーチング養成講座の8日目です。 ワクワクドキドキ楽しいです♡ さて、子どもとのケンカを減らすための 言葉選びのコツについての続きです。 こ […]
人見知りで緊張する時には相手に興味を持ってみよう
お気に入り追加 0おはようございます。 このところ寝ている間に 不思議な夢を見ている気がしてます。 みなさんはの夢はいかがですか? さて、初対面の人に緊張する子を 勇気づけるというお話です。 […]
緊張した時に何をするかを決めておこう
お気に入り追加 0おはようございます。 大学入試センター試験の後継お 「大学入学希望者学力評価テスト」の 設計図が発表になりましたね。 さて、この季節に緊張しやすい子への 勇気づけについてのお話しです。 & […]
「いじめ」の芽は「友だちだから」と許さない
お気に入り追加 0こんにちは。 昨日の東京は大雨でした。 長靴を履いて出たのに、帰ったら かかとのところが濡れてました 😯 さて「本当の友達を作る」の記事も 今週のラストとなりました 😀 思 […]
「断る」ことが「対等な関係」には欠かせない
お気に入り追加 0おはようございます。 昨日のコーチ養成講座では もう皆さんがどんどん日常で セッションをされているので 具体的な事例についての話がいっぱい出て 盛り上がりました (^^) さて、本当の友達についてのお話 […]
本当の友達ってなんだろう
お気に入り追加 0おはようございます。 長く応援していた子が英国に旅立ちました。 新しい生活を始めるのです♡♡ さて、本当の友達についてのお話です。 「本当の友達」が欲しいけど 「本当の友達」って「いい友達 […]
思春期の”親をする”のはあと何年?
お気に入り追加 0おはようございます。 東京では昨日暖かかったので 随分桜が咲いてきました 🙂 さて、思春期の子育てについてのお話しです。 みどりさん 「むむ、こうなったらもっと うちの人にも […]
ワンオペを手放す、ということ
お気に入り追加 1こんにちは。 お昼過ぎに神楽坂を歩いていたら 「花祭り」行列に出会いました 😀 さて、思春期の子育てについてのお話しです。 思春期の子育てがワンオペになっていて それが大変な […]