緊張を緩めるには「意志」よりも「身体」からが簡単!

おはようございます。
天気がいいので愛犬とのお散歩では
沢山のお友達に会います。
ワン達も新しいお友達に出逢う季節です

 

さて、初対面に緊張する子を
勇気づけるお話です。

 

この季節には
「新しい友だちとうまくやりたい!」
と思っていても
初対面が苦手で
緊張している子も少なくないようです。

多少の緊張はアタリマエでも
あまりそれが過ぎると苦しくなってしまいますよね。

でも、「緊張しないでいよう」
「あせらないでいよう」と思っても
それはそれで難しいものだったりします。

 

このような場合に一番いいのは
身体からのアプローチです。

一番のおすすめは
一度思い切り身体を固めてみて
= 最大に緊張してみて
そこから力を抜いてみることです。

 

ではご一緒にやってみましょう (^o^)/

 

最大限に力を込めて手足の指を握り
肩にも力を入れて思い切り持ち上げて

誰もいなければ、顔にも思い切り
力を入れてみてください。

しばし我慢できるところまで力を込めていてください

できるとこまで頑張ったら
今度はその力をストンと抜いてみましょう

 

「ゆるむ」ということが自然にできるようになります。

肩や手に、じわっと血が流れる感じ
やってくるかもしれません。

気持ちいいですね~♡♡

 

これを2,3回ゆっくりやってみてください。

身体が驚くほど軽く、楽になります 😀 

肩こりもとれてきますよ~

 

そして、これをやってみると
気づいていただけると思うのですが
緊張している時には
呼吸が止まったり浅くなっていませんか 😉 

 

そうなんです!

呼吸は緊張とリラックスに
とても密接に関わっています。

緊張する時には
浅く、止まり気味になり
リラックスしている時には
深くゆっくりになるのです。

そこで、呼吸の方を先に
深くユ~ックリにすることで
気持も落ち着いて穏やかにすることができるのです。

 

吸った時にお腹が自然に膨らむのを
感じながらすると
お腹が緊張してる子には特に効きます♡

 

コツは、吸う息は自然にして
息を吐く方の時間を
吸う時よりも倍から4倍くらいにまでに
長~くすることです。

目をつぶって
ただゆ~っくりと長く吐く呼吸を
8回もするとものすごく落ち着いてきます。

時には目がはっきりとして
くっきりと物が見えるようになることもあります。

頭も「冴えた感じ」になります (^^)

私もセミナーやセッションの始まりでは
必ずみなさんと一緒にやっています。

 

みどりさん
「わあ、ゆ~っくりやってみると
本当に落ち着いた感じになりますね…

それに、なんだか今まで
”大変!”って思っていたことが
そんなに大げさなことじゃないし
なんとかなりそうだと感じられます (゜o゜)」


「僅かな時間ですが
脳までがしっかり落ち着くんです 😀 

学校で緊張したら
トイレなどでやってみてと
お子さんに教えてあげるのも良いと思います。

 

この季節は睡眠も浅くなりがちですが
これをお布団の中ででも
やってから寝ると
深くていい睡眠もとれますよ (^o^)」

みどりさん
「それはいいですね~!

あ”ー
お兄ちゃんにも教えたいけど

中3にもなると素直にやらないですよね」


「無理にやらそうとしなくても
お母さんだけがやるだけでもいいですよ。

お母さんがゆったりしているだけで
不思議とお子さんも落ち着いてきますから♡」

 

追伸:
セルフケア体操「リセット」は
さらに身体の中の筋肉までも
深~くゆるめることができます。
ピンときたらこちらもご覧ください♡

 

今週のテーマのブログです
初対面が苦手な子を勇気づける方法

「それでも乗り越えて来た」ということを思い出してみよう
緊張した時に何をするかを決めておこう
人見知りで緊張する時には相手に興味を持ってみよう
思春期は伝え方の工夫が必要

 

無料メールマガジンのご登録はこちらから

バックナンバーはこちらから

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP