思春期は時間管理が苦手
2016年2月12日
お気に入り追加 0おはようございます。 今日のニュースでも話題の アインシュタインの脳は、なんと 人の脳の標準よりも軽かったそうです。 さて、思春期の脳はまだ未完成で つながりが悪い、というお話です。 感情 […]
思春期の子どもに手や口を出す
2016年2月10日
お気に入り追加 0こんばんは 今日は愛犬のシャンプーの日でした。 子犬の頃から通っている ペットショップに連れて行きました。 さて、思春期のお子さんのご両親から いただくご相談のなかで多いのが […]
楽しい気持ちのごった煮
2016年2月8日
お気に入り追加 0おはようございます。 山形市に来ています。 快晴です。 朝はマイナス温度です。 さて、受験で良いパフォーマンスを 出せるような整備ポイントの 3つ目は『身体』です。 『身体』 […]
心地よいことに意識を向ける
2016年2月7日
お気に入り追加 0おはようございます。 昨日から庄内平野に来ています。 平地が広がるところでは 風が横から吹いています 😯 さて、受験をいい状態”で乗り切るための 『整備』についてのお話です。 今日は整備 […]
受験を乗り切る力を思い出す
2016年2月5日
お気に入り追加 0こんにちは。 昨夜から家の掃除を始めました。 やれば短時間ですっきりするのに 色々後回しにしてたなーと反省。 さて、受験に臨むお子さんが 実力を出し切れるように ”状態を整え […]
受験の合間に楽しい未来
2016年2月4日
お気に入り追加 0こんにちは 今朝も受験生とのセッションでした。 自分で状態を整える話は どのお子さんも面白がってくれます。 さて、受験に臨むお子さんが 実力を出し切れるように ”状態を整える […]