ものの見方
5月病にはまらないために!「想定外」を想定内にしよう

お気に入り追加 0こんにちは。 裏の田んぼに水が入り 柔らかくなった土を掘り起こしています。 土の中から出てきた虫を目当てに 沢山の野鳥が集まってきています。   さて、凹みやすい5月を うまく過ごしていくとい […]

続きを読む
ものの見方
5月病を攻略!「上がれば下がる、下がれば上がる」を知っておこう

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日から掘りたてのタケノコを 沢山頂きました! 毎日せっせとゆでています 😀   さて、思春期の子も凹みやすい 5月についてのお話しです。   突然ですが「テンション」 […]

続きを読む
スケジュール管理
凹みやすい5月をうまく過ごす方法

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日から酒田に来ています。 こちらでは今、芝桜がきれいです。 ツツジも藤もこれからです。   さて、今日は3連休の真ん中です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか(^^) 新学期が始 […]

続きを読む
ものの見方
ダメ出しからの卒業

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日連休を過ごしに 山形までやって来ました。     さて、優しすぎる子についてのお話しです。 優しすぎる子は 相手がマイナスの感情(怒り・悲しみ等)を 表現し […]

続きを読む
コミュニケーション
少し考えてみます

お気に入り追加 1こんばんは。 昨日は久しぶりに子どもも皆集まって なつかしの我が家の人気メニュー 納豆スパゲッティで お昼を一緒に食べました。   さて、優しすぎる子には 誰かからのオススメを 上手にお断りす […]

続きを読む
コミュニケーション
今食べないとおいしくないわよ

お気に入り追加 0おはようございます。 ゴールデンウィーク始まりましたね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は今日まで対面セッションです 😀     さて、自分の課題と他人の課題 それをしっかり見分 […]

続きを読む
ものの見方
「お前のせいだ」を引き受ける

お気に入り追加 1こんにちは。 私の住んでいる神楽坂には とても美味しいお店が沢山あります。 こぢんまりとした個性的なお店が 意外な路地にもあったりします 🙂        さて、誰かの機嫌 […]

続きを読む
ものの見方
私イラつかせてる?

お気に入り追加 0おはようございます。 今日の東京は雨模様です。 朝の散歩コースで、とある官舎の 脇を通って行くのですが 雑草が日に日に爆育しております。     さて、優しすぎる子どもたちについての […]

続きを読む
自分に気づく
優しすぎる子どもたちへ:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 1こんにちは。 理想の上司男性一位は 今年も松岡修造さんだそうです。 テニスを教えてもらったことあります。 教え方がめちゃんこ上手でした 😯    さて、今まで思春期の子ども達に たくさん会って […]

続きを読む
思春期
思春期のうちに学べば簡単!

お気に入り追加 0こんにちは。 暖かい日が続くようになってきましたね。 皆さんは春の衣替えお済みですか?   さて、イマドキ思春期の子には その場の感性で振る舞う子が とても多くなってきている、というお話です。 […]

続きを読む