口下手な子どもでも、もっと話したくなる「話の聞き方」とは?
お気に入り追加 0さて、口下手な子どもと話をして コミュニケーション力を育てるお話です。 子どもの話す力を上げられるように うまく話を聞いてあげたいけど 自分もコミュニケーションに自信がない・・・ &nbs […]
間違いやすい?子どもの話を聞く技術
お気に入り追加 0さて、口下手な子どもの 「自分を表現する力」を育てて 楽しく自由になってもらおう!というお話です。 みどりさん 『なるほど、聞くことで 子どもの話す力が育つんですね 🙂 やってみます! […]
なるほど!SNSでは本当のコミュニケーション力が育たないわけ
お気に入り追加 0さて、話下手な子どもの コミュニケーション力を育てよう!というお話です。 イマドキ思春期では SNS経由のやりとりがとても多いですね。 そこで私もこんなご質問をいただくことがあるのですが・ […]
残念な方向で子どものコミュニケーション力を上げようとしていませんか
お気に入り追加 1さて、口下手な子どもの コミュニケーション力を育てて 生きる力をアップしよう!というお話です。 今はあちこちで コミュニケーション力が大事と言われていますね。 それで お子さんが話下手のま […]
口下手、話し下手な子どものコミュニケーション力を育てる方法
お気に入り追加 0 口下手、話し下手な子どもの コミュニケーション力をそだることについてのお話です。 今日は中学生の優しいお母さん みどりさんとお話をしています。 みどりさん 『うちの子、どう […]
これで完成!子どもが嘘を手放す「仕上げ」
お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はひさしぶりに 心と体の自己回帰法「リセット」の 開発者の方々にお会いしてきました! さて、子どもが不必要な嘘を手放して 心軽やかに人とつながっていけるのを 応援 […]
子どもが嘘をつく時の4つの目的と対処法:その2
お気に入り追加 0こんにちは。 昨日の保護者会セミナーは お父さん・お母さん・先生にも とても喜んでいただけました! やった~ 嬉しい 😀 今日は、子どもが嘘をつく時の 4つの代表的な目的のうちの 「3. […]
子どもが嘘をつく時の4つの目的と対処法
お気に入り追加 0おはようございます。 今日はある学校でのセミナーです。 楽しんできま~す 😀 さて、子どもが嘘をつく時は その子なりの目的があるというお話です。 実際、大人だって嘘をつく時 […]
子どもが不必要な嘘を手放す5ステップ
お気に入り追加 0こんにちは。 「cham」という飲み物をご存知ですか? マレーシアの友人がくれたので 今日初めて飲みました 😯 さて、「嘘が多い子」に その癖を手放してもらうお話です。 「 […]
ご存じでしたか?子どもの嘘を責めると逆効果!
お気に入り追加 0おはようございます。 東京は久しぶりの雨空です。 あなたのところはいかがでしょうか さて、子どもの嘘を見つけたら どうしましょうというお話です。 嘘をついてはいけません 嘘つ […]