2016年12月

コーチング
なぜ思春期の子どもにコーチングをしているのですか

お気に入り追加 0こんにちは。 10日間講座の始めに”課題”として あげていただいていたものを 講座終了時に見ていただいたら 「全部クリアできている!」との 感想をいただました。 本当に嬉しいです (^o^)/ &nbs […]

続きを読む
ものの見方
すぐに行動できない慎重派にはコーチングは向いてないのでは

お気に入り追加 0こんばんは。 今日は「思春期親子コミュニケーション 10日間講座」が無事終了しました! 参加してくださった方に心から感謝です 楽しかった~ (^o^)   さて、コーチングを知らない お子さん […]

続きを読む
コーチング
うまく話せないのでコーチングはムリじゃないですか

お気に入り追加 0こんばんは。 早いもので「思春期親子 コミュニケーション10日間講座」も 今週末で完了です!     さて、コーチングを知らないお子さんから いただくご質問についてお応えしています。 […]

続きを読む
コーチング
コーチは「見てないこと」でも解決できるんですか?

お気に入り追加 0こんばんは。 今日はブログについて プロの方から色々教わってきました。   さて、よくいただく質問のその2は 「実際に起きていることを知らないのに  解決できるんですか?」 というものです。 […]

続きを読む
ものの見方
コーチングを受けたらどうなるの?

お気に入り追加 0こんにちは。 毎日「リセット」を5分x2回してたら 太ももが2cmも細くなりました \(^o^)/   さて、『何をする人ですか』という ご質問についての続きです。   「気持ちや考 […]

続きを読む
コーチング
コーチングは何をするのですか

お気に入り追加 0こんにちは 12月も半ばになってきましたね。 年末のせいか、今岐路にいる方たちも多いようです。   さて今週は、今誰かに 相談したいことがあるので コーチングを勧められたけど よくわからないも […]

続きを読む
ものの見方
「私を助けることはできませんよ」

お気に入り追加 0こんにちは。 今日は父が手術を受けました。 おかげさまで先程無事終わって 麻酔から覚めるのを待っているところです。   さて、子どもが「まずいこと」を しているときのお話です。   […]

続きを読む
アドラー
力で押さえ込んだら潜ります

お気に入り追加 0こんばんは。 今日はある学校のPTA勉強会で 子どもの気質についてお話しをしてきました。   さて、子どもが「まずいこと」を している時のお話しです。   この時のパターン4つ目は […]

続きを読む
ものの見方
欲しいものを手に入れる

お気に入り追加 0こんばんは。 昨日はパーティーに行って良かったです。 30年ぶり以上のメンバーと 楽しい時間を過ごせました (^^)   さて、子どもが「まずいこと」を している時のお話しです。 この時のパタ […]

続きを読む
コミュニケーション
子どもムカッとしちゃうのは、子どもに「勇気が足りない」からかも

お気に入り追加 0こんにちは。 今日は夜にパーティーがあります。 師走で何かと忙しいので、まだ ちょっと気持がうまくノレてません。   さて、子どもが「まずいこと」を している時のお話しです。   こ […]

続きを読む