2015年10月
「思春期の子ども」の保護者
お気に入り追加 0こんにちは 東京に帰ってきました。 我が愛犬が熱烈歓迎してくれました。 愛情を表現されるって やっぱり嬉しいです。 さて、ここのところ 思春期とはいつのことで、 その時期で子どもに起きていること 私がし […]
思春期とはいつですか2
お気に入り追加 0こんばんは 今鹿児島空港です。 これから東京に帰ります。 夜の空港は綺麗です。 昨日のブログでは 思春期とはいつのことで どんな時期なのか、 というお話をいたしました。 今日は、その時期に どんなサポー […]
「思春期」とはいつですか
お気に入り追加 0こんばんは 今日は鹿児島で市電に乗り さらに海沿いを電車で走りました。 新しい体験にドキドキしました! 「思春期」とはいつですか?というご質問をいただきました。 思春期の捉え方はさまざまな視点があります […]
子どものパターンを見る効用2
お気に入り追加 0おはようございます。 今鹿児島に来ています。 とても暖かくて快晴が続いています。 日も長いので なんだか得した気分です (^^) さて、子どものパターンを見るために 今回のセミナーでは 森俊夫先生の「気 […]
2daysセミナーのお知らせ
お気に入り追加 0こんばんは昨日の「子どものパターンを見る効用」の続きは明日アップいたします。 2daysセミナーについて詳細が決まりましたのでお知らせです。 喧嘩もするけれど、本当は笑顔でいたいあなたへ「思春期の子ども […]
子どものパターンをみる効用
お気に入り追加 0おはようございます。 うちの愛犬が『犬猫喜び草』を 食べるのが楽しみなので 近所の花屋さんにその鉢植えを買いに行きました。 さて、次回11月のセミナーでは ”子どものパターン”について お […]
思春期の子どもと「あきらめない」3
お気に入り追加 1おはようございます。 友達から鹿児島のお土産に 「かるかん」をいただきました。 以前もかるかんは食べたことがあるのですが 違うお店のものでした。 多くのお店から出ているんですね。 さて、「あきらめない」 […]
思春期の子どもと「あきらめない」2
お気に入り追加 1おはようございます。 いつも愛犬をの散歩で近くの神社様に 寄らせていただいてお参りするのですが、 秋になり、境内の銀杏の実が落ち始めました。 昨日のブログで成功者が共通して持つ能力 諦めない力 grit […]