マインドフルネス呼吸法

おはようございます。
昨日は久しぶりにコーチングスクールの
先輩と会ってきました。
ゆっくり話をするのは数年ぶりで
お互いの今の活動について話が弾みました 😀 

 

さて、夏休み明けの登校についてのお話しです。

もしお子さんの様子に
何か気になることがあった時には
まず一番大事なことは何でしょうか?

 

一番大事なことは
「お母さんの状態を整えること」です。

 

誰でも大切な人に「もしや?」と思えば
心配や不安を感じるのは当然ですよね。

ただ、そのままの状態で
子どもの様子を観察しても
的確な状況判断ができないのは
お子さんが熱や湿疹を出した時と一緒ですね。

 

メンタルのことだと思うと
まだ一般的に対処法が
広く共有されていないので
つい”大変なこと”ととられがちですが
必ず良いサポートがあるのは
身体の病気/怪我の場合と同じです。

お母さんは、
最初に子どもの様子を判断して
必要な時には
子どもと社会(学校やメンタルケア)とを
つなぐという大切なポジションなので
大変!と思ったときにこそ
まずご自分の気持ちを整えてみてくださいね。

 

では、どうやって整えたらいいのかしら?

気持ちを整えるのに一番効果的なのは
意識的にゆっくりとした深い深呼吸です。

今このブログを読んでくださっている方なら
最終的には私とつながれます。

「最終兵器?がある」と思いつつでもいいので
お腹の下や腰がふくらむくらい
大きな深呼吸を続けてみてください。

 

息が鼻を通って行く感じや
口から出て行くのを感じながら
しばらく呼吸をしていると
必ずだんだん深い呼吸になってきます。

そうしたらその時に「不安」や「驚き」が
ご自分の身体のどこにあるのかを感じてみてください。

 

もし、もう無いようならばそれでいいですし
まだそれらがあるようでしたら
それらを感じている身体の場所に
新鮮な酸素を送るように呼吸を続けてみてください。

何度かの呼吸で身体の感じが変わり
気持ちが落ち着くのに気がつかれるでしょう。

足の裏がさきほどより
しっかりと床や地面についているのを
感じられるかもしれません。

 

これはマインドフルネス呼吸法の一つです。

慌てている時にこそ、心を整えることに
少し時間をかけてみることが
最短の良い結果につながります。

オリンピックでアスリートたちが
呼吸でコンディションを整えているのを
ご覧になったかもしれませんね。

 

できる範囲で状態を整えられたら
お子さんについて具体的に
気になるところが何なのかを見てみましょう。

顔色や素振りなのか
『学校に行きたくない』という言葉なのか・・・

気になるところを全部書き出してみましょう。

 

観察しつつ『もっと聞かせて』に続きます。

 

合わせて読みたい記事:
知っていれば安心!思春期の不登校をこじらせる4つの原因と関わり方

不登校の原因がわからない⁉️それでもちゃんと解決します!

不登校から回復する時に気をつけたい5つのポイント

 

追伸:
自分が心から決めたことに向かって
継続して日々を過ごしている人からは
刺激をたくさんいただけます。
地に足が着いている感じです。

 

今週のテーマのブログです
夏休み明けの不登校

観察しつつ『もっと聞かせて』
黄色信号を見たらつながる!
良い情報とエネルギーが必要
学校とも上手につながりましょう

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP