なぜ、小さい頃はうまく行ってても、思春期の子育ては難しくなるのか?

「子どもが思春期になってから
なんだか子育てが難しくなった気がするわ~

小さい頃には
それなりにうまく行ってたようなのに・・・」

あなたはそんなことを
感じたことはありますか?

 

もしそうなら、あなたも
かつての私や
私がお会いしてきた多くの
お母さん・お父さんたちと同じように
思春期の子育てを
まだ充分に
楽しめていないのかも知れませんね。

 

思春期は子どもが巣立つ前の
一緒に過ごせる貴重な時間です。

笑顔で会話したりして
家族として楽しく過ごしたいですよね。

 

でも「思春期子育ては難しい・・・」

そうおっしゃる方は
とてもたくさんいらっしゃいます 🙁 

 

例えば
「子どもに何かを聞いても
小さい頃のように素直に答えない」

「色々アドバイスをしても
ちっとも態度を改めない
」などなど・・

色々なお悩みをお聞きします。

 

お子さんが思春期になると
小さい頃にはなかった難しさを

感じることが多いようです。

はて、どうしてなんでしょう?

 

それは、思春期になると
子どもの方が変化するからです。

思春期は人間の一生でも珍しい
身体も感情も頭も
大変化する時期なんです。

 

でも、残念ながら
まだその身体・心・頭の変化や
それを踏まえた子育てのコツについて
詳しく教えてくれる場がほとんんどないんです 😯 

 

「子育てについて学ぶ」場は
小さい子どもについては
ずいぶん増えてきました。

 

ただ、小さい子どもと思春期では
全く違う時期なんです。

身体も心も頭も
大きく変わる時期だからです。

 

子どもが大きく変わるのですから
関わり方のコツだって変わります。

でも、それを教わる場所がない・・

なので
「思春期の子育てが難しくなる」のは
ある意味アタリマエなんです。

 

でも、ご安心くださいね

今週は「難しい 😐 」と
お母さん・お父さんから寄せられる
4大お悩みパターンと
その解消のコツについて
お伝えいたします。

既に多くの方々がこれらのコツで
笑顔を取り戻されました。

あなたがピンときたところを
お役立てくださいね 🙂 

 

ではさっそく
思春期子育てのお悩みの

4大パターンをご紹介いたします。

①コミュニケーションが
うまくいかない

②うまくいくやり方を教えても行動しない

③身体の影響に気づけない

④思い込みで辛くなってしまう

 

では早速明日の
コミュニケーションがラクになるコツ」に続きます~
\(^o^)/

 

合わせて読みたい記事:
脳科学で納得!イマドキの思春期には子育てにコツが必要なワケ

なぜ今の思春期の子育てにはコーチング力が必要なのか:見守るだけで大丈夫?

【超重要】自己肯定感を高めることが思春期に最も重要なわけ

 

追伸:
現在期間限定でお届けしている
無料メール講座は
音声でもお聞きいただけます。
マイクの前では
ちょっと緊張しましたが
思ったよりとても楽しく録れました。
よろしかったら聞いてみてくださいね♡

 

今週のテーマのブログです
思春期の子どもとのコミュニケーションがラクになるコツをご存知ですか?
うまくいくやり方を教えても、子どもが行動しない時のコツ
思春期の子どものやってることがわからない時に見逃しやすい大事なこと
思春期の子どもが陥りやすい「思い込みのワナ」にご用心!
⑥ コツがわかれば面白い?10代の子育てを楽しもう!

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP