ダラダラ男子、テストの前日徹夜男子は変われるの?中学生の子育て

今日は、中学生男子の子育てで
気になることの3番目
「集中力やスケジューリング能力」
についてです (^^)

 

『どうもうちの子はダラダラしてる』

『あとで困るってわかってても行動しない』

そんなお悩みをよくお聞きします。

 

う~ん、なぜ中学生男子には
そんな態度が多くなっちゃうんでしょう?

 

どうやら、それにも
脳の成長のしかたが
大きく影響しているようです。

 

まず、中学生になると
小学校時代とは
学校生活が大きく変わりますよね。

 

毎日の勉強量も難しさも増えますし
教えてくれる先生も教科ごとに変わります。

他の科目や生活態度を考慮されないで
その教科だけで評価されるという
ちょっと厳しい環境にもなりますね。

ひとつひとつ集中して取り組むことが必要になります。

 

部活も本格的になるので
毎日練習したり
朝練や休日練習もあったりします。

先輩との上下関係も
厳しいこともありますよね。

こちらもそれなりに集中力が必要ですね 😉 

 

一日のなかで色々なことに集中するには
自分の意識や気持を
パッと切り替える能力が大事になります。

 

でも、この切替え能力も
右左の脳のつながりの良さに関わってるんですね~

言葉の力と同じように
中学時代はこれも女子のほうが得意です。

 

中学生男子は生活の変化に
脳の発達が追いつかないことで
自分から意識や気持を
パッパと切り替えられないこともあるんですね~

サクサク動く女子にくらべると
男子がグダグダしてる姿が
目につくのかも知れません
(^^;)

 

さらに、中学生になると
「定期テスト」というものが
年に数回やってきます。

これがまた、男子にとっては
難関だったりするんです 😯 

 

『毎日の勉強と部活に
頑張っているうちに
気づいたら定期テスト目前だった!』

なんて話を中学生男子からはよく聞きます。

 

定期テストに向かうのは
それなりの「計画性」が必要ですよね~

自分のスケジュールを把握して

「5月○日からテストが6つあるな。
前日だけでは準備できないから
数日前から計画的にやっていこう」

なんて考えられれば良いのですが・・・

けっこう、この
「スケジュールを長期的に把握して
逆算して計画すること」が
苦手な男子が多いんです。

 

ここで、改めて考えてみると
このスケジュール管理って
わりと複雑な作業だったりしますよね。

 

少し先の未来を実感する力

ゴールから逆算する力

具体的なスケジュールを立てる力

建てたスケジュールを実際にやる力

 

どれも、男子では特にゆっくり育つ
脳の前頭葉を使います。

中学生男子はこれらの作業を
連続してこなすことが苦手です。

テスト前日に徹夜する子は
圧倒的に男子が多いのもわかる気がします
(><)

 

本当は学習能力は高いのに
集中とスケジュール管理が苦手なために
中学生になったことで
成績がガクッと落ちちゃう子も
珍しくはないようです。

もったいないですね~~
(≡д≡)

 

でも、ご安心くださいね 🙂 

そんな集中力もスケジュール管理能力も
もちろん「力」です。

うまく練習すれば育ちます!

今ダラダラが目立っても
あきらめずに
練習すれば大丈夫なんです♡

 

集中力と切り替え力をつけるための
練習方法は色々あります。

そのなかでも一番簡単なのは
タイマーを活用することです。

何かの作業をする前に
タイマーをセットしてから始めましょう!

「終りがあること」を
意識するだけでも
徐々に心の持ちようが変わってきます。

 

また、スケジュール管理能力は
実際に定期テストに向けての
スケジュールを
一緒に立ててあげるのがオススメです。

「頑張りなさい」だけだと
具体的にどうしたら良いのかわからないので
行き詰まってしまう男子は
大人が思っている以上に多いものです 😯 

 

でも、彼らも
何度か練習するうちに
一人でも上手にスケジュールを建てて
実行できるようになっていきます。

今まで出会ってきた
多くの子ども達の笑顔が

それを教えてくれてます :-) 

 

ここでのコツは
「何度か見てあげる」ことです。

一度だけだと
身につかないこともよくあるので
「その子ができるまで」
何度か見てあげるのが大事です。

 

ご注意ポイントは
スケジュールを大人が
建ててしまわないようにすることです。

そっちの方が手っ取り早いので
つい、やってしまいたくなりますが・・・

基本、子どもが
自分でできるようになるのが
ゴールです 🙂 

 

最初はちょっと手間もかかりますが
自分でスケジュール管理ができるようになると
のちのち、生活全般で
子どもに手がかからなくなっていきます。

始めだけ、ちょっと
丁寧に見てあげられるといいですね
(^_-)

 

「朝起きられない」に続きます

 

追伸:
今日は宮城県の「秋保温泉」に行きます。
大学の同期の集まりです。
温泉、久しぶりだな~
お料理とおしゃべりが楽しみです
(^^)

 

今週のテーマのブログです
中学生男子の子育てで役立つ!5つの違いと大事なポイント
中学生男子が無口なるわけ?思春期に言葉にする力を育てよう
人を思いやす力は育てられる!マイペースでも大丈夫

朝起きられない中学生男子がハマりやすいワナにはご用心!
自分の自信を失いやすい中学生男子に知っておいてほしいこと

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP