「ご褒美」は子育てに役立てられますか?思春期の子どものやる気を育てる方法
「ご褒美」は子育て に役立てられますか?
中学生と小学生のお子さんがいらっしゃる
みどりさんとそんなお話が始まりました 😀
みどりさん
実はね、うちの子が
よそのお宅の「ご褒美作戦」を
うらやましがってるんですよ~
お友達のうちでは
勉強してテストの点が上がると
何かを買ってもらえるらしいんです。
それで頑張って
買ってもらったものを
うちの子が見せてもらうらしくて。
そうなると自分も欲しくなるんですって 🙄
私
まあ、そうですよね
私が子どもだったら
色々見せられたらちょっといいな~って思いますわ 😆
みどりさん
そうですよね~
でも、私「ご褒美作戦」って
使いたくないんですよ 🙁
子どもをモノでつって
何かをさせるのには
とても抵抗があるんです
子どもが小さい頃に読んだ育児書にも
「ご褒美は子どもをダメにする」って
書いてあった気がしますし・・
だから、子どもたちが小さい頃から
なるべくご褒美作戦は使わないようにしてきたんです。
私
なるほど (^^)
みどりさん
勉強ってそもそもご褒美でつって
させるものじゃない気がするんです。
でも、そのお友達が「ご褒美」で
楽しそうに頑張って
勉強しているのも事実ですよね 🙄
そう思うと私もなんだか
胸のあたりがざわついて
落ち着かない気分になるんです。
なんだか違う!と思ってるのに
うまく言葉にできなくて・・
自分をうまく落ち着かせられないんです。
それに、子どもにさらっと説明できないのも嫌なんですよね
(TT)
私
ああ、そういうこと私もありましたよ!
モヤモヤひっかかっりますよね
(^^;)
みどりさん
そうなんです。
自分のやり方への自信もぐらつく感じです。
それだと子どもにもいいメッセージにならないですよね。
子どもに
『うちはうち。よそはよそ!』
とか言ってるんですけど
なんだかイマイチな感じなんですよ~ 🙁
なので「ご褒美」について
ちょっと考えてみたいんです。
私
わかりました 😀
では、ご褒美ってどんなことなのか
ご褒美はなぜ「子どもをダメにする」って
言われてるのか
ご褒美を子育てに役立てられるのか
などなど、ご一緒に見てきましょう
(^^)/
合わせて読みたい記事:
「やる気のない子供」を作ってる⁉8つの接し方には要注意!
追伸:
愛犬の、手術で毛を剃られた太ももに
薄茶色の斑点ができました。
びっくりして獣医さんに診てもらったら・・・
なんと「日焼けによるシミ」だそうです!
いつもある毛がないことで
この季節でも日焼けするんですね~
美白対策、大事ですね 😀
今週のテーマのブログです
② 「ご褒美で子どもを動かすこと」で気になってるのは何だろう?
③ 「やる気」の種類は3つある?子育てでの大事な使い分け
④ 「ご褒美」で勉強させることについて考える:勉強するのは誰の課題?
⑤ 勉強を「楽しくないこと」から「楽しむこと」へシフトさせる力とは?
⑥ 思春期のうちにこそ渡したい!ご褒美よりも大事なギフト