不登校にはゲーム・スマホの制限をしなてくてもいい??
不登校にはゲームやスマホを制限しないほうがいい??
そんなご質問をよくいただきます。
もちろん、不登校の子どもがゲームやスマホに没頭したがるのにはワケがあります。
ただ、イマドキのゲーム・スマホの過剰使用には気をつけたいこともあるんです。
不登校でもゲーム・スマホ以外に自分の楽しみがあったり、外に出かけていくような状態もあれば、ずっと一日中ゲーム・スマホに没頭しているような状態もあります。
それぞれの個別の状況に合わせた使用のルールが必要です。
そして一番大事なのは「ゲーム/スマホ」を制限するかどうかではなく、その子が楽しく自由に動けるような未来のために今何をするかです。
もし、既に困った状況になっていても、どんな状況からでも変化は作れますのでご安心下さい 😉
講座や単発セッションなどでご相談下さい。
合わせて読みたい記事: