ものの見方

ものの見方
優しい子は友だちのストレスを引き受け過ぎることがある

お気に入り追加 0おはようございます。 今日は思春期コーチ養成講座の第7日目です。 楽しく学んで、楽しくランチ♡   さて、本当の友達についてのお話です。   一緒にいた時には 対等で仲のいい友だちだ […]

続きを読む
ものの見方
ワンオペを手放す、ということ

お気に入り追加 1こんにちは。 お昼過ぎに神楽坂を歩いていたら 「花祭り」行列に出会いました 😀   さて、思春期の子育てについてのお話しです。   思春期の子育てがワンオペになっていて それが大変な […]

続きを読む
ものの見方
新しいことをすぐにやらない子

お気に入り追加 0今日は思春期コーチ養成講座の 第6日目です。 今日はいよいよ? トラウマのリリースについての探求です 😮    さて、人の言うことに
 素直に耳を貸さない子どものお話です。 子どものやっている […]

続きを読む
ものの見方
人の言うことを聞かない子:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんにちは。 酒田はまだ東京より寒いので 今庭には椿が咲いていたりします。 沈丁花はまだのようです。   さて、先日みどりさんと ご近所でお会いした時のお話しです。 みどりさん 「あ、佐藤さん […]

続きを読む
ものの見方
大事なモチベーション

お気に入り追加 0おはようございます。 昨晩は夫婦で食事をしてきました。   さて、思春期の子どもに 「ちゃんとやるって言ったじゃない」と 言いたくなる時のお話しです。   みどりさん 「ふむふむ・・ […]

続きを読む
ものの見方
なんで責められるの?

お気に入り追加 0こんにちは。 いっときは耳が遠くなっていたような うちの愛犬(12才)ですが なんだか最近復活したみたいです。   さて、思春期の子どもに 「ちゃんとやるって言ったじゃない」と 言いたくなる時 […]

続きを読む
ものの見方
あきらめない力を育てるには

お気に入り追加 0こんばんは。 今日は思春期コーチ養成講座の 第5日目でした。 全10日間なのでちょうど半分です 🙂     さて、あきらめる子のお話しです。   なんでもやる前から 「どう […]

続きを読む
ものの見方
「どうせ私なんて」サイクル

お気に入り追加 1おはようございます。 先日自転車に乗っていたら パ~ンという破裂音が!! なんと自転車の後輪がパンクです 😯   さて、「あきらめる子」のお話です。   子どもの様子を見ていると 友 […]

続きを読む
ものの見方
「今のその子」を育てよう

お気に入り追加 1おはようございます。 スコットランドのお土産に バラの香りのブラックティーを頂きました 🙂   さて、「飽きっぽい子ども」についてのお話しです。   せっかく興味を持ったことでも な […]

続きを読む
ものの見方
小さいことでも見逃さない

お気に入り追加 0こんばんは。 今日は思春期コーチ養成講座の 4日目でした。 みなさんとても学びが早くて たくさん質問を頂くのでとても嬉しいです!   さて、継続が難しい子についてのお話しです。   […]

続きを読む