選択する力

コミュニケーション
「急がば回れ」は思春期の子育てにこそ役に立つ!

お気に入り追加 0こんにちは。 今年初めての白くまカップアイス セブンイレブンのを食べました☆     さて、これからの思春期の 子育ての基本についてのお話 今日はその第2番目 「一つの行動に絞る」で […]

続きを読む
サポート
これからの時代を生きる子どもに一番必要な力とは?

お気に入り追加 0こんにちは。 今日は猛暑の中 無人の実家の片付けをしてきました 😆    さて、これからの思春期の子育ての 基本についてのお話です。   アンバランスな思春期の子どもの 大きな可能性 […]

続きを読む
コーチング
怒りを我慢するのはNG!あなたに合う方法でリリースしましょう

お気に入り追加 0おはようございます。 いじめを匿名で通報できるアプリがあるそうです。 「STOPit」 文章だけでなく、画像や動画も送れるそうですよ 😉    さて、「子どもを怒りすぎる」から卒業するお話です […]

続きを読む
コミュニケーション
「子どもを怒りすぎる」から卒業する方法

お気に入り追加 0おはようございます。 東京は昨晩台風が通りました。 今朝はかなり強い日差しです☼     さて、子育てをしていると 子どもを怒りすぎることってありませんか? 私は結構あったんです 😎 […]

続きを読む
ものの見方
子どもの話を聞いてみてわかった。必要な関わり方

お気に入り追加 0こんにちは。 今日は風呂掃除をしています。 風呂の床にオキシクリーンをまいて お湯をはってるところです♪   さて、あるお母さんのお話です。 子どもとの会話が増えたお母さんが 次にやってみたこ […]

続きを読む
コーチング
効果あり!性格じゃなくて行動を変えよう

お気に入り追加 0こんにちは。 犬友に虫に刺された話をしたら 「そういえばうちの犬も しっぽを刺されてたみたい。 痒くて噛んでたようで毛がはげちゃった」 😯  わんちゃんもカユイのね     さて、あ […]

続きを読む
ものの見方
子どもをいつまでも大事にし過ぎると起こる残念なこととは

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日は深夜まで大好きな人達と とても楽しい時間を過ごしました 😳    さて「反抗期がない」のお話です。   今日は昨日の③ 親が自分に合わせてくれるので 反対する必要 […]

続きを読む
ものの見方
「親と違うのはアタリマエ」な子どもたち

お気に入り追加 1おはようございます。 日差しが強くなってきたせいか 愛犬のお散歩スピードが遅くなってきました。 チッピリ心配 🙄    さて「反抗期がない」というお話です。   思春期には 親との切 […]

続きを読む
サポート
大人もルールを守りましょう

お気に入り追加 0おはようございます。 今朝神楽坂通りを散歩してたら スーパーの店先に野菜が乗ったままの 野菜棚を発見しました 😯    さて、思春期の家庭内ルールについてのお話です。   ルールを決 […]

続きを読む
サポート
ルールについても好みがあります

お気に入り追加 0おはようございます。 今日の東京はちょっと寒いです。 日替わりでこの温度差は珍しいです。   さて、思春期の家庭内ルールについてのお話です。   思春期の子どもの生きる力を育むために […]

続きを読む