身体

自分に気づく
5月病対策はまず今の身体の状態に気づくところから

お気に入り追加 0おはようございます。 今日は長距離を運転します。 500kmでございます 😛   さて、5月病を気にせずに 連休を楽しく過ごす方法についてのお話の続きです。 5月病については昨日のブログを御覧 […]

続きを読む
サポート
緊張した時に何をするかを決めておこう

お気に入り追加 0おはようございます。 大学入試センター試験の後継お 「大学入学希望者学力評価テスト」の 設計図が発表になりましたね。   さて、この季節に緊張しやすい子への 勇気づけについてのお話しです。 & […]

続きを読む
身体
緊張を緩めるには「意志」よりも「身体」からが簡単!

お気に入り追加 0おはようございます。 天気がいいので愛犬とのお散歩では 沢山のお友達に会います。 ワン達も新しいお友達に出逢う季節です   さて、初対面に緊張する子を 勇気づけるお話です。   この […]

続きを読む
思春期
足りないのは根性?睡眠?

お気に入り追加 0こんにちは。 今新幹線に乗っています。 山形に向かっています (^^)   さて、思春期の子どもに 「ちゃんとやるって言ったじゃない」と 言いたくなる時のお話しです。   「ちゃんと […]

続きを読む
スケジュール管理
心の状態を整える方法(3)

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日は思春期お茶会でした。 色々なお話が聞けてとても楽しかったです 🙂   さて、「余裕がある」状態になるための 3つのポイントについてのお話です。 今日は第3番目の 「 […]

続きを読む
コミュニケーション
愛情表現は色々あるのね

お気に入り追加 1おはようございます。 今日はコミュニケーション講座の3日目です。 今日から全員揃います (^^)   さて、 思春期の子どもに気持ちが伝わらない、 というお話です。 「大切にしている」という気 […]

続きを読む
スケジュール管理
眠る長さと時間帯

お気に入り追加 1おはようございます。 この土日ともセミナー開催なので このところその準備をしています。   さて、思春期と睡眠についてのお話しです。 ただでさえ睡眠不足になりがちな思春期 気をつけないと眠気が […]

続きを読む
サポート
マインドフルネス呼吸法

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日は久しぶりにコーチングスクールの 先輩と会ってきました。 ゆっくり話をするのは数年ぶりで お互いの今の活動について話が弾みました 😀    さて、夏休み明けの登校につ […]

続きを読む
コーチング
ソワソワをどっしりに

お気に入り追加 0こんにちは。 今日はコンビニで太郎君に会いました。       太 『今日は佐藤さん』 私 『あ、太郎君。今日は』 太 『宿題につかう本を取りに来たの」 私 『お、コンビニ […]

続きを読む
ものの見方
5月病を攻略!「上がれば下がる、下がれば上がる」を知っておこう

お気に入り追加 0こんにちは。 昨日から掘りたてのタケノコを 沢山頂きました! 毎日せっせとゆでています 😀   さて、思春期の子も凹みやすい 5月についてのお話しです。   突然ですが「テンション」 […]

続きを読む