ものの見方
あきらめない力を育てるには

お気に入り追加 0こんばんは。 今日は思春期コーチ養成講座の 第5日目でした。 全10日間なのでちょうど半分です 🙂     さて、あきらめる子のお話しです。   なんでもやる前から 「どう […]

続きを読む
サポート
あきらめてばかりの子の自信をとりもどす方法

お気に入り追加 0おはようございます。 昨日はありがたいことに ステキなお花のアレンジメントを頂きました! とても嬉しかったです♡♡ (下に写真を載せてます)   さて、あきらめる子についてのお話です。 &nb […]

続きを読む
ものの見方
「どうせ私なんて」サイクル

お気に入り追加 1おはようございます。 先日自転車に乗っていたら パ~ンという破裂音が!! なんと自転車の後輪がパンクです 😯   さて、「あきらめる子」のお話です。   子どもの様子を見ていると 友 […]

続きを読む
選択する力
あきらめる子:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんにちは。 「リセット」をお伝えした方から 『ひと月続けてみたら、私も おなかと太ももが細くなりました~』 と嬉しいお知らせをいただきました やった~!!ばんざ~い\(^o^)/   さて、 […]

続きを読む
サポート
思春期と罪悪感

お気に入り追加 0おはようございます。 最近愛犬は散歩に積極的で 家の前まで戻って来ても 知らないふりして通り過ぎようとしたりします 🙂    さて、罪悪感の中でも 何か悪いことをしたわけでもないのに 感じてし […]

続きを読む
サポート
消えにくい罪悪感

お気に入り追加 0おはようございます。 今日は朝から神経系の勉強をしていて とても面白かったです。   さて、罪悪感についてのお話しです。 何かができなくて 不本意ながらも自分や誰かを がっかりさせたり傷つけて […]

続きを読む
コミュニケーション
誰かを傷つけてしまったと思う時

お気に入り追加 0おはようございます。 駅に婚活を勧めるポスターがありました。 「愛をしようぜ」   さて、罪悪感についてのお話しです。   みどりさん 『たしかに私 せっかく伝わる言い方をしようと […]

続きを読む
コミュニケーション
どうしても自分を責めてしまう時には?

お気に入り追加 1こんにちは。 昨晩は神楽坂で息子と食事をしてきました。 「愛縁喜縁」さん。美味しかったです☆   さて、やりたくなかったことを やってしまった時のお話しです。 「うわ~、やっちゃった 🙁 」と […]

続きを読む
コミュニケーション
罪悪感のメッセージを聞く

お気に入り追加 0おはようございます。 「たかが世界の終わり」という映画を観てきました。 カンヌ映画祭のグランプリを取った作品です。   さて、「自分を責める」についてのお話しです。 自分がうまくやれなかったこ […]

続きを読む
コミュニケーション
罪悪感:思春期の子どもシリーズ

お気に入り追加 0こんにちは。 愛犬がペットショップでシャンプーを してもらって帰ってきました。 今回はバラの香りになってます (^^)   さて、今日はみどりさんとお会いしました。 みどりさんには小学生と中学 […]

続きを読む