思春期コーチの誕生ストーリーその6:二人の子どもを育てる!のお話

思春期コーチの誕生ストーリーその6 本思春期コーチの誕生ストーリーその6
『二人の子育て!』のお話しです。

パリまでのお話はこちらです。
高校・大学時代はこちらです 

就職とお嫁に行く話はこちらです 
結婚と母、母になる話はこちらです
子育てが始まった!はこちらです😳   )

 

なんと私が
2歳半の男の子と

生まれたばかりの赤ちゃんの
2児の母となりました!

 

『もう二人目だし
今度はおとなしい女の子だから楽勝だ~
\(^o^)/』

・・・という考えは
ものすごく甘かった 🙁 

 

二度目の『産しの極楽』のあと
新潟に帰ってから
そう、痛いほど思い知りました。

 

思春期コーチの誕生ストーリーその6 子どもたちまず、子どもたちを
お風呂に入れるのに大騒ぎです 🙄 

夫は帰りが遅くて
間に合わないのがほとんどでした。

2才児と赤ちゃんの服を脱がせて
お風呂に入れて
服を着せるところまで
私一人で

スピーディーにやらねばなりません。

 

試行錯誤のあげく
赤ちゃんを裸にしてから

バスタオルなどでぐるぐる巻いて
お風呂の入り口に置きました。

そして長男を脱がせ
頭までなんとか洗ったら

充分に温まるまで湯船に入れて
その後、ダッシュで拭いて
服を着せました。

そして次は赤ちゃんを
バスタオルから掘り出して

手際よくお風呂に入れて
温めてから服を着せる・・という方法で

不器用な私なりに、なんとか
乗り切っていきました 😉 

 

しかし、最初はまだ10月だし
赤ちゃんも動かないので
良かったんですが

新潟が寒~くなる冬の始まりから
赤ちゃんのハイハイが始まりました。

それは喜ばしいことなんですが
もう
じっと待ってくれなくなったし
北側にある脱衣所は
猛烈に寒かったので

毎日の風呂入れには
さらなるスピードアップが要求されました。

 

思春期コーチの誕生ストーリーその6 ご迷惑をおかけします多分、修羅場度は
格段にアップしたはずです。

あまりに修羅場だったので
どうやってこの時期を乗り切ったのか
ほとんど記憶がないほどです

ひたすら私が裸で
走り回っていたのは確かです。

自分でも忘れたい過去?
(*^^*)> 

 

また、ますますパワーアップする
長男を
外で遊ばせるのにも悩みました。

最初の頃は、新生児を眠らせたら
危なくないようか確認して
僅かな時間をムダにしないよう
2歳の長男と公園までダッシュしました。

少しでも外で遊ばせて
長男に満足してもらいたかったんです。

 

それは「次の子ができても
あなたを愛してる」という
私なりの長男への愛情表現でした。

でも、その時の私はイッパイイッパイで
言葉や動作では

『早く、早く』ばかりだったように思います

今思えば、もっと言葉でも
抱きしめるなどでも

愛情を伝えられたらよかったな~
(^^;)

 

思春期コーチの誕生ストーリーその6 4階ところで、当時住んでいたのは
4階建ての4階でした。

しかもその建物には
エレベーターがなかっただけでなく
なぜか、階段が各階の
3世帯の前を通り過ぎた反対側に
つながっていたんです 😯 

 

4階の自分の部屋まで行くには
1階から2階まであがって
2階の3世帯の玄関前を通って
3階までの階段にたどり着く。

そして3階までの階段を登ったら
また3階の3世帯の玄関の前を通って
4階への階段にたどり着く。。

 

しかも階段には踊り場がなく
一気に上がらないとなりません。

「足腰養成所?」と思うような
とっても変な構造でした 🙄 

 

赤ちゃんの首が座ったら
今度は赤ちゃんをおんぶして
長男の手を引いて
その階段を往復しながら
また公園に日参していました。

 

買い物に行く時にも
長男も赤ちゃんも

4階に置いていけないので

いつも赤ちゃんをおんぶして
長男の手を引いて
キャベツや牛乳、洗剤を下げながら
その足腰養成階段を登って
帰ってきていました。

 

 

思春期コーチの誕生ストーリーその6 マッチョそうやってなんとか
冬を乗り切ったのですが

やっぱり赤ちゃんに合わせた生活だと
3歳になったばかりの
元気印の長男には
物足りないかな~と思いました。

 

そこで、先輩ママに教えてもらって
4月から、近くの
幼稚園に入れることにしました。

広い園庭で
思い切り遊ぶほうが
楽しいだろうと思ったんです。

 

・・・ところが!!!!

 

足腰養成階段を
おんぶと抱っこで
駆け上がった回数が多すぎたのか

我が子の初めての入園式の直前に
私は 急性腰痛症

俗に言う 『ぎっくり腰』

というのに見舞われたのでありました!!

ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

 

どうなる?うちの子供達?!

 

『ぎっくり腰をこじらせて』に続きます (^o^)/

 

思春期コーチの誕生ストーリーその6 車追伸:
ある時、
車で出かけることに
チャレンジしてみました。
行くときは良かったんです。
でも、車だと帰りに長男が
眠ってしまいました (T_T)
遙かなる4階まで
おんぶの赤ちゃんと
眠った長男と荷物を抱えて
足腰養成階段を登り切った時には
エベレスト登頂のような達成感でした
\(^o^)/

 

今週のテーマのブログです
ぎっくり腰をこじらせて、さあ大変!・・というお話
なにはともあれ、、急いで購入したものは・・のお話
長年の苦手に向き合うことになる・・というお話
人生には色々な時期がありますね~・・というお話
4度目の引っ越しで人生が転調する・・というお話

 

生きる力を楽しく育てるヒントが届く
無料メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ!

ブログでは書ききれないこともお伝えしています☆

思春期の子どもについてもっと知りたいことを
お気軽にこちらから教えてください

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP