自分で考える子になって欲しいのは?思春期の子どもに望むこと

自分で考える子 子自分で考える子 になって欲しいお母さん。

もう少し詳しくお話を聞いてみました 😀 

 

幸子コーチ
今は『どうすればいいの?』って
お母さんによく聞いてくるお子さんですが
どうなってくれたら嬉しいですか?

 

お母さん
そうですね~

迷うようなことがあっても
もっと自分で考えられるように
なってくれたらいいですね。

今まで聞いてきた時に
私が簡単に答えすぎてたんでしょうか

そこはちょっと反省してます
 (^_^;)

 

でも、もう思春期になったんだから
もっと一人で考えられるはずですよね。

いつまでも私に頼ってばかりだと
自立できなくなるんじゃないかと心配なんです。

 

幸子コーチ
自立するってことは
自分で色々なことを決めて行くことですもんね。

 

自分で考える子 母お母さん
ええ 😀 

それに、聞かれるのが
私の知ってることならいいんですけど
これから先は私の知らないことや
分からないことがたくさん出てきそうです。

私に聞かれても
いつもいい答えをあげられる
自信もないんです 😆 

もう今だって
スマホの使い方なんて
子どもたちのほうがよく知ってますしね~

 

幸子コーチ
あはは、うちも同じです☆

よく娘に新しい機能を
教えてもらっては
「私のスマホってそんなことできたんだ~」
ってびっくりしてます (^o^)

 

娘はわからないことがあると
ネットでささっと調べてるみたいです。

 

お母さん
そうですよね、ネットもありますしね~

思春期の頃に
「親の方が知ってること」って

私たちの頃よりも少なくなってますよね:roll: 

 

もちろん、大人の言うことは
まだまだしっかり聞いてほしいです。

自分で考える子 考えでも、やっぱり自分で調べたり
自分で考えられるようになるのも大事ですよね。

大人の意見もしっかりきいて
自分でも調べて、考えて

最後は自分で決められるように
なってもらいたいです。

 

幸子コーチ
そう、自分で決めることって大事ですね。

自分で決めたことは
自分で責任がとれるようになりますもんね 😉 

 

そして入試や就活の場面でも
「自分の考え」を問われることが増えています。

それも時代が変わってきているからでしょう。

 

お母さん
やっぱり自分で考えるって大事ですね~ 😆 

 

うちの子も
スマホの機能を探す時みたいに
「あ~でもない、こ~でもない」って
なんでも自分なりに考えてみればいいのに。

なんであんなに聞いてくるのかしら?

 

幸子コーチ
人に聞く力も必要ですけど
まず自分で考えることも大事ですね。

 

では、より詳しく現場?を見てきましょう!

お子さんが『どうすればいいの?』って
聞いてくる時はどんな様子ですか?

自分で考える子 サボり自分で考えられるのに
サボっている感じでしょうか?

 

お母さん
う~ん・・・・

言われてみれば、サボってるとか
考えるのがめんどくさくてというよりは
困ってる、という感じですね。

 

あら、少しは自分なりに
考えようとしてるのかしら?

考えるけど自信がないのかな~??

 

幸子コーチ
今までお母さんから何度も
「自分で考えなさい」って言われてるから
自分で考えよう・・・と
されているんじゃないでしょうか

 

お母さん
そうですよね。。。

少しは自分で考えようとするけど
すぐに「自分だけでは心配だ~」って
なるんでしょうかね 🙄 

聞きに来る時も言われてみれば不安そうです。

 

幸子コーチ
もし自分で考えるのが
めんどくさいから聞いてるんだと
そんなに不安げにはならないかもしれませんね

そして、いつも結局ご自分で
なんとかしてるのなら
「自分で考える力がない」わけじゃなさそうです。

 

お母さん
たしかに・・ 🙄 

 

自分で考える子 不安幸子コーチ
ご自分で「考えてない」から
聞きに来ているのではなさそうですね。

この「不安」というのが
キーワードになりそうです。

 

「4つのチェックポイント」に続きますね~
(^^)/

 

合わせて読みたい記事:

思春期の不安とうまく向き合うコツ:増大する不安にはご用心!

子どものネガティブをなんとかしたい!と思った時には

【超重要】自己肯定感を高めることが思春期に最も重要なわけ

アドバイスはいらない⁉:思春期の子どもの「相談」6つのパターン

 

追伸:
今日は弟と妹と
実家の片付けに行ってきました。
思春期の頃の自分の通信簿を見つけて
子育て真っ最中の妹は
『うちの子のと似たようなもんだわ~
絶対に見せられないわ~』って言うので
みんなで大笑いしました 😀

 

今週のテーマのブログです
『どうすればいいの?』と子どもがいつも頼ってくる。思春期なのにと心配です

子どもが不安そうに何度も頼ってくる時:チェックする4つのポイントとは
思春期の不安な気持ちと言葉のわかりにくさ:勇気づけてもヒットしない時
子どもの不安な気持ちに気づいたら:子どもを安心させる一番大事な関わりとは
自分で考える子になるための、一番大事な土台とは

 

 

生きる力が育つ無料LINEメルマガのご登録はこちらからどうぞ!

今なら「プレゼント」とコメントするだけで『親子関係がびっくりするほど改善する!ラクラクコミュニケーション』PDFが届きます♪

 

身体・心・頭のブレーキを外し、不登校さえ解決する「思春期の子どもと最幸家族になる講座」お子さんの「やる気」の育て方もわかります♪

たった1年で、ずっと求めら続けるコーチになる!「思春期コーチ™養成講座」も募集中です!

MENU
PAGE TOP