伝える
希望をあきらめずにコツコツと進んでいった・・というお話
お気に入り追加 0希望をあきらめずにコツコツと ・・の頃のお話です 🙂 ビジョンを見たことで エネルギーを取り戻した私は 「もっとコーチングをうまくなりたい!」 そんな思いが強くなっていきました。 そこで […]
思春期コーチの誕生ストーリーその11:あきらめることは思いつかなかった
お気に入り追加 0思春期コーチの誕生ストーリーその11 「普通に学校に行っている」けど 何かが決定的に違ってる そんな娘を 「このままでしょうがない」と あきらめることはできませんでした。 (前回のお話はこ […]
息子の旅立ち そのワクワクに満ちた姿を見て思ったこと
お気に入り追加 1息子の旅立ち そのワクワクに満ちた姿を見て 思ったこと・・のお話です。 娘の元気を取り戻す方法が きっとどこかにあるはず! そう思った私ですが すぐに息子と娘の 受験の冬が始まりました。 […]
思春期の子どもに必要なこと 思春期コーチの出発点
お気に入り追加 0思春期の子どもに必要なこと に 嵐の中で気づく・・というお話です。 あちこち相談に行っても 状況が変わらないことで 娘は「人に頼ること」を 諦めてしまいました。 こういうのっ […]
怒りの感情も、時には心をつなぐものになる・・というお話
お気に入り追加 0怒りの感情も時には 人と人との心を つなぐものになるというお話です 私は感情を押さえ込んだことで 娘への愛しさを 一番大事な時に伝えられなくて それが結局罪悪感になってしまいました。 &n […]
私の子育て時代の「子育てビジョン」 についてのお話
お気に入り追加 0私の子育て時代の「子育てビジョン」 についてのお話です 😳 かなり恥ずかしい話なのですが この時期の私を ここでまとめて暴露しておきます。 この先のストーリーの下地になってます。 &nb […]
思春期コーチの誕生ストーリーその6:二人の子どもを育てる!のお話
お気に入り追加 0思春期コーチの誕生ストーリーその6 『二人の子育て!』のお話しです。 (パリまでのお話はこちらです。 高校・大学時代はこちらです 就職とお嫁に行く話はこちらです 結婚と母、母になる話はこちらです 子 […]
刺激を受けて気づいたことはもっと育てられる・・・というお話
お気に入り追加 0刺激を受けまくりのパリ生活。 当時かなり感性を鈍くしてた私でも 全く違う文化の中では とても多くの驚きと気づきがありました。 例えばクラスのなかで 生徒の年齢がまちまちだったことも 私には […]
欠点を直す子育てではもったいない!子どもも大人も幸せになる子育てへ
お気に入り追加 0欠点を直す と子どもは より良くなるから幸せになれる♡ 人に迷惑をかけなければ 安全に暮らしていける☆ 親御さんならいつでも お子さんの安全と幸せが 一番の願いですよね。 でも、欠点を直す […]
コミュニケーション力を上げる一番大事なポイントは?まず自分から始めよう
お気に入り追加 1コミュニケーション力 が上がると いつも自分がスッキリしていられます。 他の人とやりとりするのが ぐんと楽しくなります♡ 幸子コーチ 突然ですが問題です! コミュニケーション力を上げるため […]