ものの見方

ものの見方
思春期コーチの誕生ストーリーその3:就職と遠いところに嫁に行くお話

お気に入り追加 0思春期コーチの誕生ストーリーその3 今週は就職・結婚と 人生の大きな曲がり角のお話です 🙂 (パリまでのお話はこちらです。 高校・大学時代はこちらです 😳   )   好きなことを学ぶ楽しさを […]

続きを読む
ものの見方
幼稚園児、堂々の登場!!というお話:思春期コーチの大学時代

お気に入り追加 0幼稚園児 、堂々の登場! というお話です。   さて、相変わらず物ごとを 流れのままに受け止めてばかりで 考えない私でしたが 大学では大きな カルチャーショックを受けます。   なん […]

続きを読む
ものの見方
あなたの人生の設定は?ものすごく残念だったお話

お気に入り追加 0あなたの人生の設定は どのようなものですか? 20歳の頃の私は 何も考えずに 自分の人生を設定してましたよ〜 🙁    楽しい高校生活は 3年間で終わり 大学進学の時期になりました。 &nbs […]

続きを読む
ものの見方
花盛り・乙女ざかりの17歳 高校時代にやりとげたのは?

お気に入り追加 0花盛り・乙女ざかりの17歳 ~20歳 私の高校時代のお話です 😀    大学受験はなかったし 女子校で男子の目も無い。 自由な校風のなかで みんな思い思いに好きなことをしてました。 &nbsp […]

続きを読む
ものの見方
体験は財産になる。財産は磨くとさらに進化する・・というお話し

お気に入り追加 0体験は財産になる というお話です。   「まあまあ悪くない感じで 普通に流れて生きてれば いつかいいことがある」 そんなぼんやり15歳の私でしたが 父の海外赴任で否応なく さまざまな体験をする […]

続きを読む
ものの見方
刺激を受けて気づいたことはもっと育てられる・・・というお話

お気に入り追加 0刺激を受けまくりのパリ生活。 当時かなり感性を鈍くしてた私でも 全く違う文化の中では とても多くの驚きと気づきがありました。   例えばクラスのなかで 生徒の年齢がまちまちだったことも 私には […]

続きを読む
ものの見方
花の都パリでショックをたくさん受けたというお話し:私の思春期

お気に入り追加 0花の都パリ 「アルセーヌ・ルパン」が 大好きだった私は ウキウキとパリに行くことになりました。   ・・・と言いたいところなんですが パリに行くことが決まったのは 私が中3で、まさに 高校受験 […]

続きを読む
ものの見方
幼少期はどんな子だった?本来の気質と環境とその受け止め方のお話し

お気に入り追加 0世にも珍しい?思春期コーチの 子ども時代のお話です 😀    まず今日は思春期になる前の 小さい頃の私について 少しご紹介しますね。   もともとの私は 感情と言葉が豊かで 思ったこ […]

続きを読む
ものの見方
子どもの生きる力を育てる子育て!欠点をラクに直すには

お気に入り追加 0子どもの生きる力を育てる には 子どもの好きで楽しめることを 応援することを軸にしてみませんか 子どもも大人も楽しい子育てで これからの時代に必要な 専門性も人とつながる力も育ちます。 (こちらのブログ […]

続きを読む
ものの見方
専門性は ツライ努力の末に手に入る?楽しんで成長する方法

お気に入り追加 1専門性は どんな子でも 本当の好きで楽しいことを 追求していくと見つかります。 自分が好きで楽しいことで 社会に役立てたら とっても幸せだと思いませんか?   幸子コーチ 自分の好きで楽しいこ […]

続きを読む